週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

新武器は間違いなく強いが、タイミングが悩みどころ!

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

2024年01月05日 11時00分更新

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

あけまして破壊の撃砕! 有償ジェムで無事「はかいのてっきゅう」が当たり、幸先の良いスタートを切れそうです

 スクウェア・エニックスが運営中のスマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエストウォーク』(以下、DQウォーク)を題材としたプレイ日記を、毎週金曜日に継続してお届けする連載企画第74回。

 今回は新特級職「ドラゴン」が登場したことで、あらためて知っておきたい「レベル上げ」に関する情報のまとめや、新装備「はかいのてっきゅう」の分析などをお届けしていこう。

新特級職「ドラゴン」のレベル上げが忙しい!

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

 2024年1月1日に実装された新特級職「ドラゴン」の育成、順調に進んでいるだろうか。新職業が来るとユーザー全体の空気が活性化する感じで、とても良いことだと思う。

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

筆者は引率1人+3キャラ「ドラゴン」でレベル上げを進行中。ガチ勢のプレイヤーならもうLv50辺りまで上がっていそう

 その一方で、本作の「レベル上げ」は割と大変なので、効率よく進めていないと最前線に追いつけない状況の人も出てくると思われる。そこで、現環境におけるレベル上げの効率的な進め方を、いまいちどまとめてみよう。

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

正月イベントの方は、「七福竜地図」を幸運にも7枚あっさりゲット。あと2枚クリアすれば「ドラゴンのさとり」が手に入るほか、約2万歩で称号もゲットできる

●ポイント1:メタル系モンスターを倒そう

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

 「ドラゴンクエスト」シリーズのレベル上げと言えば、経験値を多く獲得できる「メタル系」モンスターを倒すのが定番中の定番。なかでも「メタルキング」は1体あたり300万と破格の経験値で、非常に魅力的な相手となっている。

【メタル系の経験値&HPリスト】

・メタルキング:約300万(HP80)
・メタルエンゼル:約5万2000(HP64)
・メタルつむり:約4万2000(HP32)
・ドラゴメタル:約3万1000(HP16)
・メタルホイミン:約2万1000(HP10)
・はぐれメタル:約1万500(HP8)
・メタルブラザーズ:約5100(HP6)
・メタルスライム:約1500(HP4)

 メタルキングは2024年1月3日現在、カジノや月間歩数報酬でもらえる「メタルキングコイン」を持っている場合のみ出現する(宝の地図でも出現するが、まだ1枚しか発見されていない)。そのため、どの職業に経験値を与えるかはよく考えよう。

 基本的には、より上位のメタル系モンスターが出現する章や宝の地図を設定し、メタル狩りをして経験値を稼いでいくといい。

 また、メタル系モンスターは防御力が極端に高く、基本的に1ずつしかダメージを与えられないという特性がある。そこでより効果的にダメージを与えていくための武器が「メタル特攻効果付きの武器」だ。ここでは全体範囲のものだけをピックアップして紹介しよう。

【メタル特攻効果付きの武器と基本ダメージ量】

・はかいのてっきゅう:66ダメージ
・ゴールデンクレイモア:48ダメージ
・ぎんがのつるぎ:24×2ダメージ
・獄炎の大剣:32ダメージ
・メタルキングの剣:10×3ダメージ
・ウロボロスのつえ:16ダメージ
・百獣の暗黒鞭:15ダメージ
・ドラゴンのつえ:10ダメージ
・オーロラの杖:8ダメージ(追撃1回あたり)

 上記のほかにも単体範囲の武器はあるが、なるべくなら全体範囲の武器の方がまとめて処理できるので望ましい。その点では現在開催中のふくびきで手に入る「はかいのてっきゅう」は、メタルエンゼルも一撃で倒せる、文句なしのダメージ量だ。

 さらにメタル系モンスターを逃がさない「いきなりスキル」を持つ「ゴールデンクレイモア」か「メタルキングの剣」のどちらかは必ず持っておきたい。メタル系モンスターに逃げられなくて済むので、グッと効率が上がる。

※「ゴールデンクレイモア」の特殊効果は、メタル系モンスターを確定で「魅了」の状態異常にする
※「メタルキングの剣」の特殊効果は、メタル系モンスターがいる場合、味方側の「行動順」を早める

 なお、先日「七福竜地図全国シェアチャレンジ」の達成報酬として配布された「ドラメタにおいぶくろ」は、使用すると周囲にドラゴメタルが多く出現するようになるアイテム。使いどころは今なのか、慎重に見極めよう(筆者はもったいなくて温存派)。

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

ただこのアイコンの位置、間違ってタップしそうで怖い(そういう報告もSNS上には散見される)

●ポイント2:宝の地図でレベル上げ

 基本的にはメインストーリーより、宝の地図に出現する敵の方が倒しやすく、経験値が多い傾向がある。現在のレベル上げ状況に応じて、適した推奨レベル帯の地図をチョイスして戦おう。

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

現在もっとも有名なレベル上げ用地図の1つ「岐阜のみのちいさき地図」

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

筆者も念願の「カルベロビュート」をクリスマス復刻でゲットできたため、本地図をベースにレベル上げ中だ。「カルベローナの万雷」一発で敵が蒸発するうえ、MPの消費と回復がほぼ釣り合うので無限に狩りができる……!

 良い宝の地図の厳選方法についての考え方は、過去の記事で紹介しているので参照してほしい。

 ちなみに、宝の地図をプレイ中にメタル系においぶくろを使用した場合、宝の地図のモンスターではなくパーティーの平均レベル基準(メインストーリー進行度にもよる)のモンスターが出現する仕様となっている。

 意図しないモンスターが出現すると倒すのに手間取るため、メタルにおいぶくろを使う場合は「メインストーリー1章1話」など、弱い敵が出現するところを設定しておくと、効率的にメタル狩りを行なえるので覚えておこう。

●ポイント3:キャンペーンやアイテムを活用する

 2024年1月8日からは、「デカドラゴメタルキャンペーン」が開催予定。詳細は不明だが、通常とは異なる「デカドラゴメタル」が出現するらしく、経験値をがっぽり稼げるキャンペーンであることは間違いない。

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

バナーにメタルドラゴンが映っているのが気になるトコロ。これはメタル系モンスターではないはずだが……?

 また、有償ジェムで「新春2024記念パス」を購入した場合、期間中はフィールド通常戦闘の経験値が20%アップする。そこに基本職や上級職なら「エンゼルスライム帽」でさらに50%アップ、アクセサリー「きせきのイヤリング」2個装備でごくまれに100%アップ×2、経験の珠で20%アップとドンドン重ね掛けしていけば、非常に効率的なレベル上げが可能だ。

 ここまでのポイントを押さえれば、あとはひたすらフィールド戦闘を繰り返して経験値を稼ぐのみ。なるべく効率的に使えるものを活用して、無理のない範囲で『DQウォーク』を楽しもう。

2024年版レベル上げ3つのポイントを解説!新年一発目のやらかしも!?【『DQウォーク』プレイ日記#74】

まだ買っていない人は、上記のキャンペーンにあわせて「記念パス」を使えば最大の効果を発揮できるかもしれない。筆者はもう条件反射で1月1日に購入してしまい手遅れに。新年早々やらかしたー!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事