週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

フランス産“乗用遊びグルマ”のベルランゴ・ロングはアウトドア派にオススメしたい

2023年12月17日 12時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) モデル●寺坂ユミ(@129Ym_afilia)編集●ASCII

◆内装はちょっとオシャレな商用車

シトロエン
シトロエン

運転席のドアを開けた様子

シトロエン

シート表皮

シトロエン

ドア内張

シトロエン
シトロエン
シトロエン
シトロエン

中央のLCDパネル

シトロエン

センターコンソール

シトロエン

SUV的な乗り込み

 まずは運転席から。商用車をベースに少しオシャレにしてみました、というのがファーストインプレッション。フランスの大衆車全般にいえるのは、デザインセンスと素材の使い方の上手さで、それは商用車でも通じるものがあります。そこに「乗用車っぽさ」として、車内のあちこちにある石の表面のような模様のパネルを配置。ですが部員Sは「このクルマ、ホコリだらけじゃないですか!」とポツリ。拭き取ろうとして手で触ると「え?模様なの?」と驚いた表情をみせます。

 メーターパネルは今では古風な指針式。中央に各種インフォメーションが表示できます。その上には水温計と燃料計が置かれているのですが、こちらも指針式。LCDで何でも表示させるという最近のクルマに見慣れた目には、逆にレトロで新鮮に映ります。乗降性は良好でSUV的な印象。ドアは重くて頼もしさを覚えます。

シトロエン
シトロエン
シトロエン
シトロエン

 ゆみちぃ部長を驚かせたのが極太のセンターコンソールと、そこに取り付けられたシフトセレクター。蛇腹のフタをあけると、そこにはドリンクホルダーはなく、ただの仕切りだけ。シフトセレクター側の収納スペースに12Vアクセサリーソケットが用意されているのですが、この位置がかなり奥深く「これ、使い勝手が悪いなぁ」と部員Kは思ったり。

 そして使い勝手の面で賛否が分かれるダイヤル式のシフトモードセレクター。最初は戸惑うこと間違いナシですね、コレ。

◆ドリンクホルダーは多いがサイズが合わないことも

シトロエン

運転席ドリンクホルダー

シトロエン

ドアポケット

シトロエン
シトロエン

 運転席のあちこちにドリンクホルダーがあるのですが、日本で売られているペットボトルのサイズと合わないため、キチンと入りません。「ここに何を入れるんですか?」という彼女の素朴な疑問に、部員Kは「きっとオランジーナを入れるんですよ」と適当に答えます。

 ドアポケットは、ドリンクホルダーのかわりに大きなポケットがあります。メーターバイザーの上に収納を設けるのはカングーも同様です。こういった収納は日本車的で使い勝手バツグンです。助手席側にも収納がしっかりあります。

シトロエン

タッチスクリーン専用ナビ+ETCユニット(28万1160円)

シトロエン

右下にUSB-Aコネクターが用意されている

シトロエン

スマホから音楽を再生している様子

シトロエン

Apple CarPlayを起動した様子

シトロエン

Apple CarPlayで音楽再生をした様子

 車両に取り付けられていたオプションのカーナビは、本体側にUSB端子を置くタイプ。ここに接続したスマホを放り込んでおく、というわけです。ナビゲーションシステムはApple CarPlayなどに対応していますが、ワイヤレス接続には非対応の様子。画面サイズは公開されていませんが、8インチ程度といえそうです。

 また、エアコンダクトの下にスマホを置くスペースが用意されていました。車両に充電用のUSB端子などはありません。ですので、ナビ本体のUSBコネクターが運転席側につけられている唯一の端子となります。あとはアクセサリーソケットに社外品の充電器を取り付けるしかなさそうです。

シトロエン

ルームミラー。その上は後席確認用のミラーを用意

シトロエン

シートベルト警告表示と室内灯

 ルームミラーの上には後席の様子が確認できるミラーが用意されています。室内灯まわりはほかのクルマとあまり変わりはありませんが、SOSボタンはありません。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事