週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

飛行機好き&マイラー界をゆるがす大事件

JALプログラム激変。改善点と改悪点をまとめてみた

2023年11月22日 07時30分更新

文● 中山智 編集●こーのス

新しくなった生涯実績プログラムの良い点・悪い点とは

■良い点:ポイント期限の1年縛りがなくなった

 新しい生涯実績プログラムは、これまでの搭乗実績プログラムとは違って1年での区切りはありません。何年かかっても特定の「Life Statusポイント」を獲得すれば、JGCに入会可能となったのは良い点です。

 新しい「JAL Life Statusプログラム」は、獲得したポイントによって、ランクが6つに分けられます。

・JMB elite(250ポイント)
・JMB elite plus(500ポイント)
・JGC Three Star(1500ポイント)
・JGC Four Star(3000ポイント)
・JGC Five Star(6000ポイント)
・JGC Six Star(1万2000ポイント)

 名称からもわかる通り、1500ポイント以上獲得の「JGC Three Star」到達が、JGCへの入会条件となります。ポイントを貯めるにはいくつかの方法があり、基本となるのは、やはりJAL便に搭乗してポイント獲得する方法です。

■悪い点:飛行機の搭乗だけでJGCになるには、これまでの6倍乗る必要がある

 JAL便に搭乗した場合、国内線では1搭乗につき5ポイント、国際線では1000区間マイルごとに5ポイントが獲得できます。これの何が問題かというと、搭乗のみで「JGC Three Star」まで貯めようとすると、国内線だけで考えれば300回搭乗しないとJGCへ入会できなくなったということです。

 ラウンジに入れるか、入れないか。それは格安旅行を少しでも快適にしたい旅人たちのQOLを左右する大問題です。これまでは飛行機に50回乗れば良かったのが、その6倍乗らなければダメということで、飛行機好き界隈、特に「JGCに入りたいから、一気にマイル修行しようかな……」と悩んでいたマイラーには、結構な大きな壁となりました。そのため、一部で大きなニュースとなったわけです。

JALポイントプログラム

「JAL Life Statusプログラム」の6つのランク

JALポイントプログラム

JAL搭乗時に獲得できる「Life Statusポイント」は国内線、国際線で計算方法が違う

■良い点:JGC会員はラウンジ+αサービスが受けられる

 この「JAL Life Statusプログラム」ですが、悪い点ばかりではありません。まず、すでにJGCに入会している人は、そのまま「JGC Three Star」となり、引き続きこれまでの会員資格は維持されます。また「JGC Three Star」以上のステータスになれば「モバイル通信データの無料提供」など、これまでにない特典が付き、そこからさらにランクを上げれば「無料空港宅配サービス」なども利用可能となります。

JALポイントプログラム

JGC入会だけでなく、利用できるサービスも「JGC Three Star」からグンと増える

■良い点:過去の獲得ポイントは引き継がれる

 「JAL Life Statusプログラム」は"生涯"実績プログラムということで、今回の発表以前の搭乗実績も反映されます。そのため、これまでマイレージ会員(JMB)として何度かJALの搭乗実績を記録していた人や、JGCチャレンジが大変でマイル修行を休んでいた人でも、2024年1月の「JAL Life Statusプログラム」スタート時点に、「Life Statusポイント」が何ポイントか貯まった状態になっているはずです。イチからのスタートとはなりませんので安心してください。

 (次ページ:日常のクレジットカード利用でポイントがたまる)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事