週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

沖縄でリゾテックの最新リゾートテクノロジーを見てきた

気分をアゲてくれる旅先の自動運転カー

2023年11月15日 07時30分更新

文● 中山智 編集●こーのス

 11月9日から10日まで沖縄で開催された「ResorTech EXPO 2023 in Okinawa」(以下リゾテック)。沖縄ITイノベーション戦略センターが「Resort」×「Technology」=「ResorTech」をテーマに主催しているイベントで、2019年にスタートしました。多くのIT関連企業が、観光をはじめとする幅広いソリューションを展示しており、ITと旅、そして沖縄が好きな筆者としては、毎年楽しみしている展示会です。

 そこで、今回は沖縄から「旅の未来」を感じさせてくれた展示をいくつかピックアップしてレポートしたいと思います。

イベント会場はコザ運動公園にあり、8月に開催された「FIBAバスケットボール・ワールドカップ」の会場にもなった「沖縄アリーナ」です

自動運転車はもはや移動空間を演出するアイテムに

 屋外でひときわ目立っていたのが、TISの自動運転車です。中国の貴州翰凱斯智能技術有限会社(PIX Moving社)と提携し、同社の自動運転車「RoboBus」を日本で初披露。敷地内の10mほどですが、体験試乗会をしていました。

TISの自動運転車「RoboBus」

 展示してあったRoboBusは6人乗りで、車内にはタッチパネルが用意されており、車内の音楽を切り替えたり、本格的な運用の場合はルートを選んだりできるとのこと。展示車は人を運ぶタイプでしたが、車内を売店やカフェなどにするといったカスタマイズも可能で、同社としてはシェア、移動、レイアウト、連携を可能にする「移動空間」がコンセプトになっています。

ドアは自動開閉で床も低く乗り込みやすい

シートは片側に3人、向かい合わせで合計6人乗車可能

片側は全面窓で景色などが見やすい

タッチパネルで車内環境をコントロールできる

 ホテルの敷地内やアミューズメントパーク、ゴルフ場といったエリア専用車として、すでに海外では導入事例もあるとのこと。海外のホテルやアミューズメントパークってバカデカいところが多く、迷ったり移動だけで疲れてしまうので、こういうのがあると嬉しいです。もし公道を走れるようなれば、観光ガイドを流したり、チャットAIに質問しながら街中や観光地をこれで回るというのも楽しそうですよね。

 (次ページ:キャッシュレス派の旅人にありがたい、アプリ決済の「コインランドリー」)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事