週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

さとるの自腹現地レポート

高すぎるハワイ旅行、ちょっとでも移動で節約するコツは?

2023年11月08日 07時30分更新

文● 中山智 編集●こーのス

「HOLO CARD」は
コンビニかスーパーで手に入れよう

 HOLO CARDの入手方法は結構簡単で、最も手軽に手に入れるなら、街を1ブロック歩くごとに見つかるコンビニエンスストア「ABCストア」(HOLO CARDの案内が貼ってある店舗)で購入可能です。ただしABCストアで販売しているのは「1日券」のみ。カードの自体のアクティーベション料が2ドルなので、支払いは9.50ドルになると思います(支払いは現金のみ)。

ハワイお得な移動手段

このポスターが貼ってあるABCストアで、HOLO CARDは購入可能

 金額がチャージされていない、プレーンなカードは、アラモアナセンターのスーパーマーケット「Foodland Supermarket」などで販売しています。チャージはHOLO CARDの公式サイト(日本語)から。アカウントを作成して購入したHOLO CARDの番号を登録すれば、あとはクレジットカードからチャージ可能です。(ちなみにハワイの鉄道、スカイラインもHOLO CARDで乗車できます)

ハワイお得な移動手段

HOLO CARDの公式サイトは日本語表示にも対応していて、チャージなどがわかりやすい。以前はABCストアでもチャージができたのですが、現在は非対応

ハワイお得な移動手段

こちらはプレーンなHOLO CARDを販売しているアラモアナセンターのスーパーマーケット「Foodland Supermarket」のカスタマーセンター

バスはどうやって乗る?
前から乗ってタッチ決済、降りる時はワイヤーを引く

 バスの乗り方も簡単で、まずはGoogleマップでバスを使った目的地までのルートを検索し、案内に出た停留所でバスが来るのを待ちます。バスにはそれぞれ路線番号が割り当てられていて、バスにも表示されているので、Googleマップで指定された番号のバスに乗り込めばオーケー。

バス停には停車するバスの路線番号が記載されている

バスにも路線番号が書いてあるのでわかりやすい

 バスは前乗りで、乗り込んだところにある機械にHOLO CARDをタッチすれば支払い完了。降りる時は、車内のボタンか窓側にあるワイヤーを引っ張ると次のバス停で停車するので、そのまま降ります。ちなみにモタモタしていると、そのまま発車してしまうので、ドアの前に移動するなど、降りるアピールをしておいたほうがいいです。

乗車時にHOLO CARDをタッチ

停車する際はボタン式ではなく、ワイヤーを引っ張ると次で停車してくれる

 乗車の際に注意したいのは、車内飲食禁止ということ。カフェのカップを持っている人が乗車を断られているのを目撃しました。また通路や座席を専有してしまうような大型のスーツケースなども持ち込み禁止です。そのため空港からワイキキ市街への移動には基本的には使えません

 ですが滞在期間中、空港へ向かうバスでスーツケースを持ち込んでいる人も見かけました。運転手からも注意はなかったので、車内が空いている場合は黙認なのかもしれませんが、やはり基本的には持ち込めないと考えておいたほうがいいでしょう。

バスの車内はエアコンがかなり効いているので、長時間乗る場合は上着をお忘れなく

 (次ページ:無料バスも上手に利用、カーシェアなら日本の免許証で運転も

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事