週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

プリントはまるで儀式のようで、何回やっても楽しい

「いつかはライカ」を6万円で叶える! 昭和画質がたまらない「ライカ ゾフォート2」【実機レビュー】

2023年11月09日 18時00分更新

 「ゾフォート用カラーフィルムパック」のセット方法はとても簡単。1度セットしてしまったあとはフィルムの性質上、撮りきる前に開けてしまうともう使えなくなってしまうので、しっかり撮り切ってから次のフィルムを入れましょう。

側面のスイッチをずらして、フィルムパックをセット。最初に出てくるカバーを取り外したら撮影準備完了です

再生モードで写真を表示している状態で、レバーを右に動かすとプリントが開始され、フィルムが排出。約90秒で現像は完了します

ライカ ゾフォート2の写真は
あげるほうも、もらうほうもちょっと嬉しい

 ライカ ゾフォート2のエモ度は100点満点中100点、レトロ度は100点満点中90点。ノスタルジックな色調の写真を撮影でき、それをすぐさま家族や友達などにプレゼントできるのですから、あげるほうも、もらったほうも嬉しくないわけはありませんよね。

 レトロ度については、そこまで追求した製品ではないということで悩みましたが、レバーでのプリントという行為に個人的に惹かれました。ボタンではなくレバーにしていること、そしてプレビュー画面がずれていき、その流れでフィルムを排出するという演出が洒落ていますよね。このプリントはまるで儀式のようで、何回やっても楽しいです。

 さてライカ ゾフォート2を語るうえで避けて通れないのが、「INSTAX mini Evo」の存在。スペック、操作体系、フィルムが同一であることを考えると、ハードウェア的には同じもので、デザインとソフトウェアのUIを変更されているのだと思われます。

 とは言え持ち歩くカメラは、見た目のカッコ良さも結構重要。「いつかはライカ」の第一歩を叶えたいと望んでいる方に、ライカ ゾフォート2は魅力的な選択肢と言えるでしょう。

もちろん、印刷後はマジックペンで好きな文字を書き入れて楽しめます

■関連サイト

この記事を書いた人──ジャイアン鈴木

 EYE-COM、TECH Win、TECH GIAN、PDA Magazine、DIGITAL CHOICE、ログイン、週刊アスキー、週アスPLUSと主にPC系メディアで勤務。2015年1月よりフリーの編集兼ライターとして活動を開始した。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事