週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

オープン講評会、「デジタルツインでミライに/を可視化する」開催

2023年06月16日 10時30分更新

デジタルアース

 東京大学大学院 渡邉英徳研究室は7月10日、「デジタルツインでミライに/を可視化する」のオープン講評会を開催する。

 本会は東京大学・教養学部(前期課程)向け授業「情報メディア基礎論」の課題で、「Re:Earth」などのテクノロジーと「PLATEAU」などのオープンデータを活用し、記憶の継承/未来のイメージングに東京大学の学生たちが取り組むもの。

 現実世界のものごとのデジタルコピー=仮想世界における「双子」をつくり、シミュレーション等に用いる「デジタルツイン」。過去や未来の事象を等価に眺め、これまでにない視点を得ることで、災害対策など重要な役割を果たす。

 今回の課題を通じて過去、現在、未来の地球の姿を可視化し、参加者がミライに向けて投企する、新たな世界のビジョンを描くことが目的だという。

開催日:7月10日
時間:16時50分~18時35分

 参加制限人数を超えた場合、抽選となる。詳細は下記関連リンクより。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります