週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

AMD Ryzen 7 6800U搭載でゲーム性能が爆上がり! ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版実機レビュー

 テックワンはZen 3+アーキテクチャーのAMDモバイルプロセッサーを搭載した7型ゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」を12月22日に発売した。価格は16万2800円からとなっているが、公式ストアで購入する場合は10%オフクーポンを適用して購入できる。

 本製品はCPUにAMD「Ryzen 7 6800U」(8コア/16スレッド、最大4.7GHz)を採用。このCPUはRDNA 2アーキテクチャーの内蔵グラフィックス「AMD Radeon 680M」を搭載しており、AAAゲームも快適にプレイできると謳っている。今回本製品の実機を借用したので、製品詳細、パフォーマンスについてじっくりとレビューしていこう。

「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」16万2800円~

メモリー、ストレージ容量の異なる3モデルを用意

 「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」には下記の3モデルがラインナップされている。

Ryzen 7 6800U/16GBメモリー/512GB SSD 16万2800円
Ryzen 7 6800U/16GBメモリー/1TB SSD 16万9800円
Ryzen 7 6800U/32GBメモリー/2TB SSD 19万8000円

 CPUは「AMD Ryzen 7 6800U」(8コア、16スレッド、最大4.7GHz、cTDP15~28W)で共通。メモリー(LPDDR5-6400)とストレージ(PCIe Gen3 x4接続SSD、インターフェースはPCIe Gen4 x4対応)で差別化が図られているわけだ。

 ディスプレーは7型WUXGA(1920×1200ドット、323ppi、16:10、リフレッシュレート60Hz、sRGB 100%、10点マルチタッチ対応、グレア)を搭載。ウェブカメラは内蔵されていない。

 インターフェースはUSB4×2、USB 3.0 Type-A×1、3.5mmイヤフォンジャック×1を用意。ワイヤレス通信はWi-Fi 6(11ax)とBluetooth 5.0をサポート。ゲームパッドはXinput準拠で、6軸ジャイロ機能(サードパーティー製のドライバーが必要)、リニア振動モーターも内蔵されている。

 本体サイズは262×107×23~35mm、重量は約612g。48Wh(12450mAh)のバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間はゲームプレイで約2.5時間、ビデオのストリーミング再生で約10時間と謳われている。

 パッケージには本体以外に、65W窒化ガリウム急速充電器、USB Type-Cケーブル、説明書を同梱。オプションとしてONEXPLAYER mini専用ドッキングステーション「ONEXDOCKING」(9760円)が用意されている。「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」は端子の数が限られている。外部ディスプレーなどと接続して小型デスクトップPC的に利用したいのなら、「ONEXDOCKING」はぜひセットで購入しておきたい。

 なおゲームコントローラーのスイッチのメーカーは公表されていないが、家庭用ゲーム機などと比較しても遜色ない感触だ。UVコーティングが施されている表面塗装もちょうどいい摩擦感である。軽い操作感にはやや慣れが必要かもしれないが、快適にゲームプレイに集中できるコントローラーに仕上がっている。

ディスプレーは7型WUXGA(1920×1200ドット、323ppi、16:10、リフレッシュレート60Hz、sRGB 100%、10点マルチタッチ対応、グレア)

実測したsRGBカバー率は97.5%、sRGB比は113.1%

内部にはPCグレードの大型ファン、ダブル純銅製ヒートシンク、純アルミニウム製ヒートシンクフィンを内蔵。背面から給気し、上面から排気するエアフローだ

左からUSB 3.0 Type-A、USB4、3.5mmイヤフォンジャック、ボリュームボタン、電源ボタンを配置

USB4を用意。端子左右の凹みは「ONEXDOCKING」との接続に利用する

手のひらにフィットするS字カーブデザインを採用。左右側面にはRGB LEDが内蔵されている。プリセットのカラーモードは8種類用意され、単色は16色から設定可能だ

ONEXPLAYER mini専用ドッキングステーション「ONEXDOCKING」(9760円)

背面にはUSB 3.0 Type-C×1、USB 3.0 Type-A×3、HDMI×1、有線LAN×1を用意。「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」を乗せれば、複数の周辺機器をまとめて接続できるわけだ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事