ブラビアやWH-1000Xシリーズの技術を投入
ソニーは6月29日、ゲーミングデバイス市場への参入を発表した。
第1弾製品として、ゲーミング対応の液晶ディスプレー(Mシリーズ)2機種、ヘッドセット(Hシリーズ)3機種を続々と発売。開発はブラビアや音楽用ヘッドホンのチームが手掛けている。“エレキのソニー”として従来培ってきたテレビ/ヘッドホンの技術を用い、新しい顧客層へアプローチできる製品を提案する。
このためにサブブランド“INZONE”(インゾーン)を立ち上げ、BRAVIA(ブラビア)やα(アルファ)に並ぶブランドに育てていきたいとする。その由来はスポーツにおける究極の集中状態“ゾーンに入る”ことだという。没入感と勝利をキーワードに高い映像/音響体験を提供するそうだ。
いずれもPCゲーマーをターゲットにした製品だが、PS5との親和性にも配慮。「Perfect for PlayStation 5」として、ディスプレーの状態をPS5が認識し、自動で最適なHDRを選択できるほか、ヘッドセットがミュート状態かどうか、音量位置、バッテリー残量などのステータスを表示できる。PS5の3D再生技術である「Tempest 3D Audio Tech」の再生にももちろん適している。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります