週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ヌルサクで気持ちよく使える正統派ハイエンド「motorola edge30 PRO」

2022年06月16日 12時00分更新

 モトローラ・モビリティ・ジャパンが6月3日に発売したハイエンドのSIMフリースマホ「motorola edge30 PRO」を使ってみました。SoCにSnapdragon 8 Gen 1を搭載しており、価格はメモリー12GB、ストレージ256GBのモデルが8万9800円、8GB/128GBのモデルが8万6800円(いずれもMOTO STOREでの販売価格)。

 モトローラは、昨年3月に折りたためる「motorola razr 5G」(SIMフリー版は17万9800円)を出しましたが、それを除けば、コスパに優れたミッドレンジモデルを中心に展開しています。motorola edge30 PROは、モトローラでは珍しい正統派のハイスペック機という印象です。

大画面ながら持ちやすいサイズ感
背面パネルの質感もリッチ

 ディスプレーは約6.7型の有機EL。ベゼルは細めで、ボディー幅は約75.95mmに抑えられています。細いとは言えませんが、背面パネルのエッジ部が丸くなっていることもあり、手になじみやすく、アプリの起動や画面スクロールなど、基本的な操作は片手でもしやすいように感じました。

約6.7型の有機ELディスプレーの解像度は2400×1080ドット

 右側面に音量キーと電源キーを配置。電源キーには指紋センサーが搭載されています。底部にUSB Type-CポートとSIMスロットを搭載。nanoSIMを2枚装着でき、DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応しています。なお、eSIMには非対応。microSDにも対応していません。ストレージ容量が128GBまたは256GBもあるので、microSDを使えなくても不便が生じることはなさそうです。スピーカーはディスプレー上部と底部に搭載。「Dolby Atmos」に対応し、スマホの内蔵スピーカーとしてはクリアな音質で聴けます。

右側面に音量キーと電源キーを搭載。電源キーには指紋センサーが搭載されている。インカメラによる顔認証も可能で、顔認証のほうがスピーディーにアンロックできる印象

底部にUSB Type-CポートとSIMスロットを搭載。nanoSIMを裏表に1枚ずつ装着できる

Dolby Atmosによって内蔵スピーカーの音質をカスタマイズできる

 背面パネルにはガラスを用いて、磨りガラスのようなサラサラとした手触り。カラーは「コスモブルー」の1色のみですが、深い青にも緑にも見える落ち着いた色で、光沢感もあり、さりげなく高級感をアピールできそうです。

背面パネルは磨りガラスのような手触り。メインが約5000万画素のトリプルレンズカメラを搭載

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事