週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

NTT Com、IoT機器の海外展開にも柔軟に対応する「IoT Connect Mobile Type A」を提供開始

2022年05月31日 18時00分更新

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は5月31日、モバイルネットワーク(3G/LTE/5G)を使ったIoTコネクティビティーサービスラインアップの拡充として「IoT Connect Mobile Type A」サービスの提供を開始した。

 主に自動車・建機・農機業界において海外に事業展開する顧客の多様化するニーズに柔軟に対応するサービス。近年、海外市場でのIoT機器台数の伸びは顕著になっており、とくに自動車や建機、農機業界などにおいては世界各国に輸出されるため、国ごとにIoT機器の回線管理が必要となり、管理コストの増大や複雑化が課題となっているという。NTT Comでは、2019年にNTTグループに加わったフランスのグローバルコネクティビティープロバイダーTransatelと連携、自社製品を海外に展開する顧客に向けにてIoTコネクティビティーサービスラインアップを拡充。

 IoT Connect Mobile Type Aでは、NTT Comの通信プロファイル管理装置と顧客が保有するeSIM管理装置との連携機能を提供。NTT Comが提供する世界180ヵ国/地域で通信可能なプロファイルに加え、現地の通信環境などに応じて他の通信キャリアのプロファイルを選択することも可能となる。

 IoT機器を海外で利用する場合、パーマネントローミング規制国では日本で調達したIoT機器からの常時データ収集や、各種機器の遠隔常時監視などが困難という課題がある。NTT Comは国内MVNOとして初めてマルチIMSI方式を活用した規制国対応をサービス提供。現地キャリアのIMSIをIoT Connect Mobile Type AのSIMに書き込み、通常のIMSIと切り替えさせることで、現地キャリアのSIMとして通信することが可能になる。

 また、近年では1枚のeSIMを複数の用途に使うケースが増えており、例えばコネクテッドカーに搭載されるeSIMは製品提供者側においてコネクテッドカーと管理センターとで位置情報などをやり取りする「テレマティクス通信」とエンドユーザーが利用する「インフォテインメント通信」の2つの用途で利用されている。NTT Comは国内では初めてとなるグローバルでのSplit Billingの提供により、コネクテッドカーなどeSIMが搭載された製品の提供側の顧客が利用する通信と、エンドユーザーが利用する通信とを区別し、用途別の通信量の分計を実現。

 利用料金、申し込み方法など詳細は「フォームからの問い合わせ」もしくは NTT Com営業担当まで。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう