週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

1画面と2画面で魅力が変わる5Gスマホ「LG VELVET」

2020年12月30日 12時00分更新

カメラの性能も満足必至
流行りのASMR録音モードも搭載

 背面にはトリプルカメラを搭載しています。メイン(4800万画素/F1.8)+広角(800万画素/F2.2)+深度センサー(500万画素/F2.4)という構成。被写体やシーンを認識して、自動で最適な設定が行なわれるAI機能も備えています。

水滴が落ちる様子をデザインしたというカメラは、上からメイン、深度センサー、広角の順に並び、その下にLEDライトも備える

広角(×0.5)で撮影

標準(×1.0)で撮影

拡大(×2.0)で撮影。デジタルズームは最大10倍に対応

料理を撮った作例

夜景を撮った作例

夜景撮影時に明るさを調整できる「ナイトビュー」モードも備える

 動画は、30fpsでは最大UHD(3840×2160ドット)、60fpsでは最大FHD(1920×1080ドット)での撮影が可能。LGは「UHD」と称していますが、ほとんどのメーカーが「4K」と呼んでいるサイズです。

 ユニークなのは、録画中の録音モードを変更できること。初期設定のステレオサウンドの録音のほかに、「YouTube」などで流行っている小さな音をクリアに捉える「ASMR録音」、周囲の雑音を低減して話している人の声を録音する「ボイスアウトフォーカス」も選択可能。動画を撮ることが多い人には、気が利いたうれしい機能かもしれません。

動画撮影時は録音モードを選択可能

LGデュアルスクリーンを装着すると使い勝手が激変

 LGデュアルスクリーンを付けると、先進的な2画面スマホに変身。見た目の印象だけでなく、使用感もガラリと変わりました。

 デュアルスクリーンはUSB接続で、しっかりと装着できます。デュアルスクリーンには本体と同じ6.8型の有機ELディスプレーを搭載。バッテリーは本体に依存し、カメラも搭載していないので、本体よりは軽めです。されど、本体のみでは約180gだったところが、デュアルスクリーン装着時は約309gにもなります。厚さも約14.4mmになり、ゴツいスマホ、あるいは小型モバイルPCといった印象に。これは決してネガティブな意味ではなく、筆者のようなオジサン世代には、LGデュアルスクリーンを付けた状態のほうが安心感が得られるのではないかと思います。

LGデュアルスクリーンにあるUSB端子を挿して、ケースにカチッとはまるように装着。勝手に外れてしまう可能性は皆無と言っていいかも。逆に取り外しは、端子やケースが破損しないように慎重に行う必要がある

LGデュアルスクリーンを装着して閉じた状態

現在時刻、電池残量、通知などを確認できるサブディスプレーを搭載

閉じたままでも左側面のボタンを操作可能

LGデュアルスクリーンを取り付けると底部の端子が変わる。マグネット式のアダプターを取り付けて充電できる。なお、LGデュアルスクリーンを付けた状態でもワイヤレス充電は可能だが、筆者が所有する3つの充電器の中には正しく認識しないものもあった

 LG VELVETにデュアルスクリーンを装着すると、本のように開いて使えて、そのままぐるりと回して折りたたむことも可能。つまり、使わない時は画面が見えないように折りたたみ、1画面だけ使うときは、画面が見えるように折りたたんで、1画面だけを使えるわけです。1画面しか使わない場合はデュアルスクリーンを外せばいいわけですが、素早く安全に取り外しにはコツが必要で、頻繁な取り外しは端子に負荷がかかるのも心配。なので、LGデュアルスクリーン付きモデルを買った場合は、基本的には合体した状態で使うのがよさそうです。

LGデュアルスクリーンを付けたまま、1画面のスマホとして使うことも可能

自由な向きで置けるので、動画を観る時にも重宝

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事