週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

忙しい時は放置で育成、遊ぶ時にはPvPやGvGも楽しめる「まほろば妖女奇譚」をレビュー!

2020年09月16日 20時00分更新

トップ画面で何もしていない状態でも、裏では戦闘を行なっているので不意にレベルアップすることも

画面上部にあるのがストーリーの進行具合で、どのステージにいるのかがわかる。自動でステージが進むことはなく、ボスバトルを行ない討伐することで、次のステージに進める

バトルログの「放置設定」で「装備自動売却」にはチェックを入れておくのがオススメ。放置時にはドロップした装備が溜まっていくので、自動で売却するようにしておくわけだ。最初のうちはAランクは残しておいて、B以下の装備は売却でいいだろう

「パーティ」画面で編成を行なえる。レベルアップによって配置枠が解放されていき、最大6人を配置可能だ。また、控えとしても6人配置できる

編成はおまかせボタンがあるので、最初はおまかせでいいだろう。行き詰まったら適度に変えていけばよい

一括装備のボタンを押すと、自動で手持ちの中から一番いい装備が装着される。キャラや装備のアイコンに「!」マークがついてる箇所は変更、更新が可能な箇所だ

 ここまでが主なゲームの流れで、あとは放置しながら育てつつ、ステージを進んでいけばよい。バトルをこなせば経験値を得られ、プレイヤーのレベルが上がっていく。プレイヤーのレベルに応じてパーティの編成人数やクエストの解放が行なわれるが、キャラにはレベルの概念はなく、育成は主に装備の強化とスキルの強化で行なう。

 そのほか、キャラには「強化」「覚醒」「限界突破」という項目もあり、強化では基礎ステータスを一定数値向上させ、覚醒では基礎ステータスを%単位で向上させられる。限界突破はスキルの上限値を上げることが可能で、ステータスも大幅に向上するが、キャラ専用のアイテム「ピース」が必要だ。

強くする方法は主に装備の入れ替え、後は強化と覚醒。装備は拾うか、作成して使う。強化と覚醒は、アイテムを使用することでキャラのステータスが向上する

装備の一括強化ボタンを押せば、手持ちのアイテムを利用して一斉に装備を強化できる。なお、装備を入れ替えても強化した効果は残るので、どんどん強化していい

キャラのステータスを向上させる方法は強化、覚醒、限界突破の3つ。それぞれにアイテムが必要

限界突破に必要なキャラピースは、メインクエストやイベントなどでも入手できるが、基本的には「妖の姫石」が必要だ。姫石はガチャでダブリが出た時に自動的に変換される

お使い系クエスト「パワスポ放置」では、お使いに出したキャラのキャラピースをもらえるようなので、育てたいキャラは優先的にパワスポに出しておきたい。パワスポ放置に出していても通常戦闘での編成はできるので安心

パワスポ放置は出撃させるキャラの条件があり、クラスとレアイリティーが指定される。クラスはとくに問題ないが、レアイリティーは持ってないとどうしようもない。難易度の高いパワスポ放置では、最高レアリティ―のURが指定されることもある

パワスポで指定されたタイプ・レアリティーのキャラを持っていないと出撃できない。その場合にはリスト更新が必要だが、更新にはガチャ石に当たる「神桜石」を消費してしまう

 本作では、1日に2回無料で「快速放置」が利用できる。1度の使用で2時間分の経験値がもらえるもので、道中のアイテムも入手可能だ。神桜石を消費してさらに3回、アイテムで最大5回の追加が可能になっていて、アイテムによっては通常の2時間快速だけでなく5時間や10時間の快速装置もある。育成時間を短縮して一気にステージを進めたい場合などには活用しよう。

1日に2回無料で利用できる「快速放置」で、素早く経験値やアイテムを集められる

 上記のような方法で育成を進めたら、ステージを進めるためボスに挑戦する。前述の通り、ステージ進行にはボスバトルでボスを討伐する必要がある。ボスとの戦闘は、結構ランダムな面もあるので、1度負けても何回か挑戦していれば勝てる時もある。何度かやっても勝てないようなら、1つ前のボスに再戦して経験値やアイテムを集めるのも有効だ。

 ただ、一度クリアしたボスは、周回で1日に挑める回数に制限がある点は注意が必要。残り挑戦回数は、ボスバトルの「挑戦」ボタンの上に「周回挑戦残り○回」と表示される。

「挑戦」ボタンの上に「周回挑戦残り4回」と出ているが、これは攻略済のステージボスに挑める回数。未討伐のボス戦に回数制限があるわけではない

ステージボスに勝てなくなってからが本格的な攻略の始まりだ。ランダム要素で勝てる場合もあるので、根気よく挑戦するか、さっさと諦めて育成に入るかはプレイヤー次第

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この特集の記事