週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Ridgelinez 今井新社長のことば:

DXという言葉は曖昧だ、しかしこれを実現しないと幸せは訪れない

2020年03月12日 09時00分更新

富士通はもっと早くDX企業にならなくてはいけなかった

 Ridgelinezの社名は、「稜線(Ridgeline)」が由来だ。「多くの山々が折り重なり合うことで美しい景色を生み出すように、多様な個性、才能との共創が重なることで、新たな価値を生み出す存在を目指す」としている。

 そして、今井新社長はそこに自らの解釈も付け加えてみせる。

今井 「稜線は、山を形づくるものであり、登山道が稜線にあったりする。稜線があるからこそ、山の頂に登ることができる。トランスフォーメーションをやり切るというのは、高い頂に登る目標を持つのと同じである」とし、「Ridgelinezと複数にしているのは、その頂に到達するためのパスはひとつではないこと、様々なビジネスパ―トナーと一緒になって、高みに到達したいという思いを込めた。また、Sではなく、Zとしたのは、AtoZと同じ意味。トランスフォーメーションの頭から最後までを手伝いたいという思いを込めた」

 Ridgelinezは、2019年6月に富士通社長に就任し、IT企業からDX企業への変革を打ち出した時田社長にとって肝入れの新会社だ。

時田 「富士通はもっと早くDX企業にならなくてはいけなかった。業種、業務ごとのデータやノウハウを社内でシェアし、うまく活用することができず、豊富なデータを顧客や社会のための価値に還元するための仕組みも十分ではなかった。競合他社ではすでに実践できていることの多くが、富士通では、まだ実践できていない」

 と反省する時田氏。そして、Ridgelinezの事業開始を直前に控え、「ようやくここまで来たというのが正直な気持ち。スタート地点としては、想定に近いものが出来上がった。人も揃ってきた。富士通はDX企業に変わったね、という評価を、お客様から早く得られるようにしたい」とする。

 「ゼロから1を生み出すトランスフォーメーションをデザインする集団」が、Ridgelinezだ。その成果を早く見たい。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事