週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ナベコのグルメログ:紙ストローでコーヒーを飲んでみた

マクドナルドで話題の「紙ストロー」はどんな感じ?

2018年07月30日 18時00分更新

マクドナルド
アスキーのご飯情報担当ナベコです。セブンの麻婆丼を食べました。夏は辛いものが欲しくなります。

 ヒパヒパ! アスキーのモグ担(兼グビ担)ナベコです。この連載では毎日あれこれ飲み食いしている記者が、飲食にまつわるネタを紹介します。

「紙のストロー」ってどうなの?
使ってみた

 みなさん、「紙のストロー」って使ったことありますか? 世界的な飲食チェーンが「ストロー」をプラスチック製から紙製に切り替える動きを見せています。マクドナルドはまずは英国とアイルランドで今年9月に紙製ストローを導入しますし、スターバックスも紙製ストローへの切り替えを表明しています。

マクドナルド
マクドナルドなどは紙のストローを今後取り入れていくらしい。日本の店舗の導入スケジュールについては発表されていないです。

 私は「紙」のストローが飲用に使えるということ自体が意外でした。紙ですので、水を吸ってふやけてしまう、そんな印象でした。ところが知らなかったのですが、紙のストローというのはふつうにあるものなのですね。無知で恥ずかしいです。

マクドナルド
amazonで「紙のストロー」を買ってみました。

 例えば、amazonで紙のストローを探したところ、カラフルな柄つきのものが豊富に並んでいました。製品情報を見ると「パーティーの装飾」と、デコレーションの用途が多そうでしたが、「飲み物に」と飲用へも勧められていました。

 試しに買ってみましたよ。価格は25本で600円ほどでした。

 ストライプやドットの模様で、見た目がかわいいです。確かに飾りとしては優秀ですね

マクドナルド
ラップの芯のような質感。かたいけど「紙」というのはわかります。

 質感は、ラップの芯の厚紙のようなかたさ。ハードにつくられていますが、あくまで紙です。力を入れると「キシキシ」とした触感です。

 マクドナルドのコーヒーを買って、紙のストローで飲んでみました。なるほど、紙ではありますが、ちゃんと飲み物を吸い上げてくれて、特に問題なく飲めました。難点は、紙製ですので、数分たつとストローが水分を吸って柔らかくなってしまうこと。10分ほどストローを刺していたら、下のほうからストローがグニャグニャになってしまいました。

 また、紙の独特な香りも水分に浸していると強まってしまいます。私が試した製品で言うならば、やはり、なるべく早く飲みきること。長い時間紙のストローを飲み物に浸すというのは、やってはいけない。

マクドナルド
飲み物は飲めるけど、長時間浸しているとふにゃふにゃになってしまいます。

 そんなふうに、プラスチックのストローとの質感の差は感じましたが、私にとって紙のストローで飲み物が飲める、というのが新鮮な体験でした。

 環境に配慮して、プラスチックのストローを削減するというのは世の中の流れ。今後私たちの生活に身近になる紙のストローに注目していきたいです。なお、今回試した紙のストローは、適当に選んだもので、マクドナルドやスターバックスで実際に導入するものとは異なりますので、ご了承ください。


 アスキーの会員サービス「ASCII倶楽部」の「ナベコの公開処刑ダイエット」を連載中! 体重まで公開しちゃっていますよ。

■関連サイト
ナベコの公開処刑ダイエット

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります