色覚検査ってしたことありますか?
色覚というのはすなわち色を識別する感覚。人間の物を見る仕組みは、視力、視野、そしてこの色覚に支えられているのですが、視力検査の機会はあっても色覚検査ってなかなかないですよね。この色覚を、簡単にチェックできるWEBページが今話題です。
色覚を簡単にチェックできる“目のテスト”
この“目のテスト”はiGameというマルタ共和国のゲーム提供サイトのひとつのサービスとして公開されています。
色覚をチェックする方法は簡単。図に描かれたボックスの中で他と異なる色をクリックしていくだけ。クリックして正解だと図が切り替わって新しい問題に。どれだけ正解できるかで色覚レベルがチェックできます。回答を重ねるごとに、ボックスの大きさが小さくなり、色の差も絶妙にになってくるので、難易度が上がっていくわけです。
1. 他のボックスに比べて異なる色のボックスをクリックします。
2. 最初のボックスをクリックすると、テストが開始します。
3. それぞれの回で15秒考える時間があります。
4. 間違ったボックスをクリックすると、3秒マイナスされます。
これくらいなら異なる色のブロックは一目瞭然。 |
ブロックは小さくなりましたが、まだまだ色の違いは明確。 |
「ん?」とちょっと考えてしまいませんか? |
凝視! |
色覚レベルは動物で判定される
ゲームオーバーになるまで進めると、色覚のレベルが動物で判定されます。
動物は好成績順から、タカ、トラ、猫、犬、モグラ、コウモリの5種類。記者の場合、上から2つめのトラに判定されてなかなか鼻が高いです。
なお、ウワサによると完璧にクリアすると、タカより高レベルとなる“ロボ”という隠れ判定がされるそう。ロボってなんだかすごいけど、もはや血が通ってないということ? それは良いことなのでしょうかね。
チェック開始から判定が出るまでは、3分足らず程度の短時間。特に会員登録やSNSログインも不要なため、誰でも気軽にチャレンジできます。自分の“色覚”の力試しに! どうでしょうか。
関連サイト
~ナベコ、Facebookページはじめました~
この記事を書いたナベコです!よかったらFacebookページをのぞいてください。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります