500万円儲ける一般人も出た「自宅民宿」 旅館業界を激怒させる「Airbnb」とは
写真:YouTube
自宅や空いている物件を宿泊施設に転用して営業する。Airbnbのような「インターネット民泊」が旅館業界に波紋を広げている。旅館業法のもと「安心・安全」「日本のおもてなし」を売りにしてきた旅館産業は岐路に立たされた。(本文を読む)
■記事に寄せられた声
最近何かとご縁のあるAirbnbさん◎話はなかなか難しいのね。どこに収まるんだろう
YouTubeなども上陸当初は著作権侵害だの何だのと言われたが、Airbnbもなし崩し的に普及するような。
安全性の担保よりも安い宿を増やすべきと考えるなら既存のホテルにも規制緩和が必要。
これはわかりやすい。それでもオレは安いし便利だから使うけど
ホテルにもふつうの家にも泊まったけど、どっちもいいよ。上手く棲み分けられればいいと思うんだが
人工知能なし、音声認識なし──逆転の「人力ロボット」がなぜ必要なのか オリィ研究所「OriHime」=モーニングピッチ
写真:オリィ研究所
オリィ研究所は生命の頭部をかたどったコミュニケーションロボット「OriHime」を開発している。ロボットを相手のそばに置いておくことであたかも自分がそこにいるかのように会話できる、スマートフォンの再発明を狙う。(本文を読む)
■記事に寄せられた声
なるほど、人力ロボットもありなのですね。いわゆる、指人形的な。
SAO!(編註:電撃文庫『ソードアート・オンライン』)
入院中の子供さんの話になるほど
私もこんなロボットを作りたいな。
モダンなアナログ腕時計と見せかけてスマートウォッチ iPhoneにつながる「nevo」クラウドファンディングIndieGoGoに登場
写真:nevo
nevoは、一見するとごく普通の腕時計にしか見えないスマートウォッチだ。エタ(ETA)社のムーブメントを積んだ腕時計にスマートフォンとのペアリング機能をつけ、加速度センサーで歩数データを測ってスマホに送信したり、スマホへの着信を腕時計への振動で伝えられるようにした。(本文を読む)
■記事に寄せられた声
ほしい・・・
デザインとアプリがミスマッチだなあ
こういうのイイ
最初に見たApple Watchよりもいいけど、サムスンのAndroid 時計の方がセンスいいと思ったよ
大江戸スタートアップ 話題のスタートアップ、ベンチャー企業のウェブサービスから最新スマホアプリ、ハードウェア、ビジネス記事、注目サービスの発表会やハッカソンなどのイベントレポートを、週アスPLUSとアスキークラウドでお届けします。 |
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります