ついに日本でもFirefox OS搭載スマホ『Fx0』が発表されました。Firefox OSの特徴といえば、HTML5アプリケーションが動作し、アプリなどの開発のしやすさがポイント。auとMozillaが開催した12月23日の発表会には、週アスPLUS連載でもおなじみ、プログラム大好きな女優、池澤あやかさんがMCとして抜擢! 発表会での池澤さんの様子を密着レポートします!
■緊張の本番前
発表会の開始時刻は16時20分。池澤さんはその数時間前に現場へと到着し、当日の流れを入念にチェックしていました。進行表には登壇者の名前やコメントなどをメモしているようです。
↑楽屋で進行表を頭の中にたたき込んでいる池澤さん。 |
↑フォクすけくんを抱いてリラックス。 |
本番直前のリハーサルでは、一緒に登壇するKDDIの田中社長と慶應義塾大学の筧准教授との掛け合いや立ち位置をチェックします。
田中社長との直接の対面は初めてとのことですが、iPhone6発表時の週アスニコ生放送で、中継越しに会話した経験が。田中社長の第一印象を尋ねると「中継でポケットから旗がでてきて。すごく楽しい人だと思いました!」と笑顔をみせる池澤さん。
↑ハッカソンの発表時のリハーサル風景。本番と同じく楽しい雰囲気です。 |
筧准教授は、実は池澤さんが昨年まで大学で所属していたゼミの先生。舞台裏で「ゼミの課題のビデオができたんです! 見てください!」と話しかけるなど、卒業してからも師弟関係が続いている様子です。
↑舞台袖でリハの出番を待つ池澤さんと筧准教授。ここでも、どの開発言語が苦手か、といったバリバリの理系トークを交わしていました。 |
発表会では、新端末『Fx0』のお披露目だけにとどまらず、Fx0を使ったハッカソンも行なわれます。ハッカソン会場は舞台の真裏で、舞台裏をのぞくと、各チームがもくもくと作業をしていました。池澤さんもテクノ手芸部さんと組み、“チーム池澤”として、ハッカソンに参加します。
↑ハッカソン開場の風景。すでに本番直前のため各チームの作業はほぼ終了。 |
■いよいよ発表会本番!
池澤さんの出番は、新端末の発表後、ハッカソンのプレゼンテーションから。リハーサルよりは緊張していたかな? という印象ですが、中継をご覧になった方はわかるように、MCという大役をキッチリこなしていました。
↑チーム池澤としてリモートで動かせるフォクすけ人形を制作、プレゼンしました。 |
↑ハッカソン参加チームにインタビューをする池澤さん。 |
ハッカソンには3チームが参加していました。池澤さんに、どのチームが気に入った? と聞いたところ、「WiFiやNFC、Bluetoothなど、それぞれのチームがチームがいろいろな規格を使って挑戦してましたね。優劣つけるのが難しいくらい、どのチームも良かったです!」とのこと。「ハッカソンという短い時間で開発したスマホのアプリで、これだけの外部機器がコントロールできるのがすごいです」と、Firefox OSやFx0のポテンシャルに驚いているようでした。
↑田中社長と筧准教授との掛け合いもバッチリ! |
■発表会後にビンゴ大会で大盛り上がり
発表会後は、ハッカソン開場がそのまま懇親会に。ビンゴ大会なども行なわれ、当選者には発表されたばかりの『Fx0』がプレゼントされました。
↑田中社長の乾杯で懇親会スタート。 |
↑池澤さんはビンゴのプレゼンターを担当。 |
↑MozillaのCTO、アンドレアス・ガル氏から、ビンゴの賞品が手渡されました。ちょっとうらやましそうな池澤さん。 |
イベント終了後、auさんからの粋な計らいで、なんと池澤さんにも『Fx0』をプレゼント! 池澤さんは大喜びで開封し、発表されたばかりのFx0で早速、遊び始めました。
↑いても立ってもいられず、その場でFx0を起動する池澤さん。 |
池澤さんは以前、開発者向け端末『Flame』を触ったことがあるそうですが、Flameよりも断然スタイリッシュでカッコイイ『Fx0』が気に入ったようです。スペックもハイエンド仕様で、一般的なスマートフォンと遜色なく、サクサクと動く様に感動! 開発者魂に火が付いたようで、イベントが終了した数時間後には、アプリ開発にチャレンジしている様子がツイートされています。
fx0すごいアプリがプリインされてて震えてる…!#fx0 pic.twitter.com/5FerVRile6
— 池澤あやか (@ikeay) 2014, 12月 23
インスタグラムには、端末を振ると写真が切り替わるオリジナルアプリの様子が!
以上が発表会での池澤さんの密着レポートです。池澤さんは「Firefox OSのアプリはまだまだ少ないので、アプリ開発にチャレンジするなら今がチャンス! Fx0で遊べるゲームとか開発してみたいです」と、Fx0を使いこなす気満々でした。
最後に池澤さんからのコメントをビデオ撮影してますので、こちらもご覧下さい!
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります