写真疾走キヤノンレポ、王道に新機種投入で万全、おもしろいのはカードを使ったLivePass:Photokina2014
2014年09月18日 15時45分更新
王道に新機種投入で万全、おもしろいのはカードを使ったLivePass
![]() |
---|
![]() |
---|
キヤノンはPhotokina開幕前日の15日に現地で発表したAPS-Cセンサーの高速一眼『EOS 7D markII』と高級コンデジ『PowerShot G7X』、65倍ズーム搭載『SX60HS』を中心に、秋モデルのプリンター、写真サイトのirista(アイリスタ)を紹介。広大な円形の展示ブースでは、電子カードを使ったカタログ送付サービスもおもしろかった。
EOS 7D MarkII
![]() |
---|
最新モデルらしい完成したつくりで、毎秒10コマの連写性能と65点のクロスセンサーによる高速AF、取材用の機材としてはフリッカーの自動検知が便利そうだ。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
PowerShot G7X
![]() |
---|
1型の2020万画素CMOSセンサーに24-100mm F1.8-2.8という明るいレンズが魅力。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
高級コンパクトながら、3インチの背面液晶を180度上に上げて、自分撮りができる。リングの赤いラインがおしゃれなのだ。
![]() |
---|
![]() |
---|
PowerShot SX60HS
![]() |
---|
1/2.3型1680万画素センサーで、ついに光学65倍ズームを実現した超高倍率カメラ。レンズの画角は21mmからなんと1360mm!! 最望遠のレンズ繰り出し量もすごいことになってます。
![]() |
---|
Pixma MG6650
![]() |
---|
こちらでは“Pixma”というスキャナ一体型NFC搭載プリンター。もちろんスマホやカメラと一発接続でプリントできる。
LivePass
![]() |
---|
ブースの入口でこのICカードをもらって、自分の興味のある製品の展示台にある白丸にかざす。最後に端末のあるコーナーで、メールアドレスと名前を入力し、カードをかざせば、ご案内メールが届くしくみ。赤い髪のお姉さんたちが親切にアシストしてくれるのも、ちょっとうれしい。
![]() |
---|
■関連サイト
キヤノン
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります