米マイクロソフトが5月20日、ニューヨークでSurfaceに関するイベントを開催すると海外で報じられ(関連リンク)、話題となっています。
日時は5月20日午前11時(日本時間では翌21日午前0時)で、Surfaceの何が発表されるのかは分からない状態です。しかし報道関係者向けに送付された案内状には“Join us for a small gathering”(小さな集まりに参加しませんか)とのメッセージがあり、これは小型(small)版Surfaceの発表を示唆しているものと考えられます。
↑米マイクロソフト社内でも“ヒーロー”的な存在といわれる、Panos Panay氏が登壇か?(写真はSurface 2発表時のもの)。 |
■Surface MiniはiPad mini対抗の“小型版Surface 2”?
イベントまで2週間を切っているにも関わらず、Surface Miniの決定的なリーク情報は出ておらず、以前のSurfaceシリーズ同様、情報統制が徹底していることがうかがえます。スペックについてのウワサを総合すると、ディスプレイは7.5インチ(1440×1080ドット)、プロセッサーはQualcomm製のWindows RTタブレットになるとのことです。
これまでの小型Windowsタブレットは8インチ台が主流であり、7インチ台の製品はパナソニックの業務用タブレット『FZ-M1』や、展示会で披露されたプロトタイプ(関連記事)に限られています。
また、1440×1080ドットという画面解像度が本当なら、アスペクト比は4:3となります。現在、アスペクト比が4:3のタブレットといえばiPad miniです。このことからSurface Miniは、7.9インチのiPad miniに直接的に対抗する位置付けになる可能性があります。
プロセッサーについては、旧Surface RTやSurface 2が搭載したNVIDIA製ではなく、Qualcomm製になるとの情報が有力です。Qualcomm製のWindows RTタブレットといえば、サムスンやデルから発売されたことがあり、直近ではノキアのLumia 2520でSnapdragon 800の採用実績があります。
Qualcomm製だった場合に期待したいのは、やはりLTE対応です。すでにSurface 2のLTEモデルは米国でAT&Tが発売していますが、Surface MiniのLTEモデルはより広い地域に対応してほしいところ。Surface 2の価格はWi-Fi版が449ドル、LTE版が679ドルと230ドルの差があるため、もしWi-Fi版とLTE版の2モデル構成なら、価格差が気になります。
さらにSurface Miniに対する懸念として、小型Windowsタブレットを作っているOEMメーカーと競合するのではないか、という点が挙げられます。しかしSurface Miniがウワサ通りのスペックなら、史上初の小型Windows RTタブレットで、画面アスペクト比が4:3となるなど、既存のWindowsタブレットとは大きく性格の異なるものになるはずです。
Windows RT搭載のSurface 2では、“iPad対抗”を明確に打ち出していました。もしSurface Miniがその小型版に相当する位置付けならば、今回は“iPad mini対抗”を主眼に置いた展開が予想されます。
■縦位置+ペン利用をメインに押し出してくる可能性も
現在、10インチクラスのWindowsタブレットでは横位置の利用を基本にデザインされています。それに対して8インチクラスでは縦位置を意識したデザインとなり、本体のWindowsボタンの位置や向きも変わっています。
↑横位置での利用を意識した10インチクラス(左)のタブレットに対し、8インチクラス(右)では縦位置を意識したデザインが多くみられる。 |
Surface Miniが縦位置を意識したタブレットになるのであれば、Surfaceシリーズの特徴でもあるキックスタンドやキーボード対応は省略される可能性が出てきます。それに代わる入力手段としてウワサになっているのが、ペン対応です。たしかにデルの『Venue 8 Pro』やASUSの『VivoTab Note 8』はペン入力をサポートしていますが、いずれの機種もSurface Proシリーズのワコム製デジタイザーほどの精度はありませんでした。
↑小型Windowsタブレットでもペンに対応した機種はあるが、使い勝手はSurface Pro 2ほどではない。 |
もし、Surface MiniがSurface Pro 2と同等のデジタイザーを搭載するならば、精度の高いペン入力で小型Windowsタブレットを利用するという、新しい使い方を訴求することができます。それは同時に、iPad miniに対する明確な優位性にもなるでしょう。
■日本版Surface miniはどうなる?
気になる日本での発表については、まだ何とも言えないところ。5月20日のニューヨークにおけるイベントについても、「日本からの取材は受け付けていない。ウェブキャストなどでカバーする予定」(日本マイクロソフト広報)との回答にとどまっています。
ちなみに第2世代Surfaceの際には、9月のグローバルでの発表時点で日本は含まれていなかったものの、日本独自の発表をするために意図的に外したものであり、最終的には米国から数日遅れで日本でも発売されました。そのため、ニューヨークのイベントにおいて日本への言及がなかったとしても、期待して待っていても良いのではないでしょうか。
山口健太さんのオフィシャルサイト
ななふぉ
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります