『Sound BlasterAxx SBX20』
●クリエイティブメディア(関連サイト)
予想実売価格 1万9500円前後(8月中旬以降発売予定)
専用アプリで各種設定を手元で操作
↑『Creative Central』を使えば、手元でボリューム、イコランジングを始めスマホ内の楽曲再生が効率よく操作ができる。
タッチパネルでストレスなく操作可能
↑タッチコントロールパネルを搭載。ボリュームやマイクのミュート、SBXによる高音質技術のコントロールなどに対応。
スマホアプリで手軽に操作、モバイル時代のタワースピーカー
ブルートゥース経由でPCやスマホで使用できるスピーカー。ワンボディー構造のためステレオ感は弱いものの、ビート感のある低音に、クリアーで聴きやすい中域は大音量で使用しても聴きやすかった。スピーカー設定もゲーム、映画、音楽用のプリセットが4種類ずつ用意され用途に応じて最適な音質を実現してくれる。内蔵のハンズリー用マイクは、ノイズやハウジングを低減できるため音声通話でもクリアに使用できた。スマホ専用アプリもあり、離れた場所から操作できるのも便利だった。各種設定や音楽再生が、PCとスマホ、どちらでも便利にいい音で楽しめるデバイスだ。
SPEC
サウンドプロセッサー SB-Axx1
無線方式 Bluetooth 2.1+EDR(A2DP、AVRCP、HFPプロファイル)
内蔵マイク 無指向性アレイマイク
インターフェース USB2.0、AUX入力、外部マイク入力ほか
スピーカー出力 2ch+ウーハー(出力非公開)
電源 USBバスパワー駆動
対応OS Windows 7/Vita、OSX 10.5以上、iOSバージョン5以上、Androidバージョン2.2以上
サイズ/重量 109.8(W)×97(D)×400.2(H)mm/約1.9kg
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります