週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況『東京国際ブックフェア』に行ってきた

2012年07月06日 15時30分更新

 7月4日から始まった国際電子出版EXPO(関連記事)に続き、7月5日からは同じく国際展示場で第19回東京国際ブックフェアが開催になりました。

 日本だけでなく世界25ヵ国・全800社が参加という本のお祭。出版社の展示だけでなく、本のバーゲンセールなどもあり、本好きにとってはたまらないイベントとなっています。

 今回はデジタルネタを中心に、ブックフェア会場で気になったモノをレポートいたします!

国際展示場駅からすでにkobo色!
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑りんかい線の国際展示場駅のエレベーター横には、koboの広告が。会場入りする前から、すでにkoboがあふれています。


■楽天『kobo』お披露目にブースは大賑わい!

 今回の目玉は、なんといっても7月3日に発表された楽天の電子書籍端末『kobo』。ブースには実機が展示され、大勢の人が列をつくって、体験をしていました。

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました

 物理ボタンは本体下のひとつだけ。iPhone同様、シンプルな設計なので、デジタル機器の操作に慣れていない人にも扱いやすそうです。ネット未接続だったため、書店や本を探すなどの機能は試せませんでした。

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑読書中のページから好きなセンテンスを選択し、Facebookへ直接投稿できる。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑書き込み、全文検索、辞書、翻訳など、ひととおりの機能はそなえています。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑フォントはモリサワを採用。文字サイズのほか、行間や余白などの設定も可能。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑文字の大きさを最大にすると、ここまで大きくなります。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑文字の大きさ最小。変更は、画面の真ん中を1回タッチで設定画面に。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑一定の条件をクリアーすると獲得できるバッジ。コレクションの楽しみも。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑『数独』がプリインストールされていて、遊べちゃう。

■手塚治虫全集400巻が読みホーダイの“tezuka Wifi”

 手塚プロダクションのブースでは、手塚治虫文庫全集をはじめとした手塚治虫の作品を展示。さらに、無線LANで手塚治虫コンテンツをエリア限定で配信する『手塚治虫マガジンCLUB』のサービスを公開していました。

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました

 ブースで説明を行なっていた芸人の長井秀和さん。きめゼリフの「間違いないっ!」も飛び出し、多くの人が足を止めて賑わっていました。会場では、実際にtezuka Wifiに接続し、『手塚治虫マガジンCLUB』を体験できます。

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑まずは自分のスマホの無線LAN設定で、“tezuka Wifi”を選んで接続。※手塚プロダクションブース周辺のみ検索可能。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑標準ブラウザーを立ち上げると、手塚治虫マガジンCLUBのサイトへ。アプリのダウンロードやインストールは不要。
楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました
↑マンガ全集400巻のほか、セリフや効果音などが入った動画コミック“モーションマンガ”50話も読み放題見放題。

(C)Tezuka Productions


■電子書籍やAR関連商品も体験できる!

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました

 角川書店ブースでは、『BOOK☆WALKER』が体験できるiPadを設置。書籍の販売も行なわれていました。

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました

 デジタル版に力を入れている朝日新聞では、デジタル版を大々的にプッシュ。iPadやスマホで、朝日新聞デジタルの体験ができます。

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました

 ARを活用した、光和コンピューターの『ミライルーペAR』。アプリをインストールしたiPhoneごしに本の表紙を見ると、関連した動画などが再生される仕組み。


■新刊も洋書もお得に買える!

 ブックフェアのお楽しみといえば、本のバーゲン。販売を行なっているブースでは、新刊も20パーセント引きというところが多かったです。見ているだけでも、ついつい欲しくなるので危険。

 くもん出版や金の星社など、絵本・児童書の出版社が一堂に会した“こどもアイランド”では、絵本などが20%オフで購入でき、ベビーカーの親子連れもちらほら。

楽天koboに、手塚治虫のWifi!? 大盛況ブックフェアに行ってきました

 気付けば本を何冊も買い込み、お財布から1万円札が消えている始末……。

 新旧さまざまな本に触れられるブックフェアは8日(日)まで開催されているので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか? あ、買い過ぎにはくれぐれもご注意くださいね! なお、同時開催の国際電子出版EXPOは6日(金)までの開催となりますので、お間違いのないように。

●関連サイト
第19回 東京国際ブックフェア
第16回 国際電子出版EXPO

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう