週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

GALAXY S IIIが本日発売なので搭載機能を実機でチェックしてみた

2012年06月28日 14時00分更新

 全世界で高い人気を誇るサムスン電子のフラッグシップモデル『GALAXY S III SC-06D』が本日6月28日、ついに日本でもドコモから発売開始となりました。

 GALAXYシリーズをとおして好評の多彩な機能や、高いレスポンスには磨きがかかり、その上でかゆいところに手が届くユーザーインターフェイス(UI)を備えています。完成度の高さでは、他の追随を許さない1台と言えます。さっそく、この機種の実力を、まずはハードウェア面から見ていきましょう。

GALAXY S III

↑ドコモの夏モデルとして発売の『GALAXY S III SC-06D』はこの夏、もっとも注目すべき1台です。

GALAXY S III

↑ハイスペックながら、厚さは約9ミリとうすうす。

GALAXY S III

↑非常にスリムですが、丸みを帯びているため手にはしっかりフィットします。

■高スペックでスムーズな操作感
“サクサク感”はGALAXYシリーズの代名詞ともいえる特徴。当然、GALAXY S IIIでは、この部分がより洗練されています。チップセットは、クアルコムのSnapdragon S4世代の“MSM8960”を採用。CPUは1.5GHzのデュアルコアで、LTEモデムと一体になったことにより省電力性も向上しています。もちろん、単に速いチップを搭載していればサクサク動くというわけではありません。気持ちよく操作できるには、チューニングがキモです。この部分は、サムスン電子がもっとも得意とするところで、GALAXY S IIIはスクロールの操作が、指の動きに完璧に追随します。フワッとした動きもより強調され、他のスマートフォンより気持ちよく操作できます。

 メモリー(RAM)は夏モデルの中で唯一2GB搭載していて、ヘビーに使っても動作が重くならないのもうれしい点。動画を小窓で表示しながら他の操作が可能な“ポップアッププレイ”も、このように、ベースの性能が高いからこそ実現した機能です。さらに、ドコモのXiに対応しているため、ネットもスピーディーに読みこめます。レスポンスと通信速度のバランスがいいのも、気持ちよく操作できる理由のひとつですね。

GALAXY S III

↑ベンチマークアプリの『Quadrant Standard Edtion』のスコアーは、4321でクアッドコア機に近い性能。現存する機種ではトップクラスです。

GALAXY S III
GALAXY S III

↑メモリー(RAM)が2GB、ROMは32GBと大容量で、システムメモリーには25GBも割り当てられています。

GALAXY S III

↑LTEに対応しており、下り最大75Mbpsでの通信が可能。サイトもサクサク表示!

GALAXY S III

↑スクロール時のフワッとする動きも、操作の気持ちよさにひと役買っています。

GALAXY S III

↑動画を再生しながら、ほかの操作が可能な“ポップアッププレイ”。

■4.8インチの高精細ディスプレー
 ディスプレーには、“HD Super AMOLED”を採用。解像度は720×1280ドットと高精細で、画像やウェブのコンテンツを精細に映し出します。有機ELのコントラスト比は一般的な液晶と比べると抜群に高く、GALAXY S IIIの映像がキレイに見えるのは、そのためでもあります。色味も以前の機種に比べると自然になった印象。

 4.8インチで迫力も抜群ですが、画面が大きくなったぶん、持ちづらくなってるんじゃないの、と不安に思っている人もいますよね。その点も、GALAXY S IIIはしっかり考え抜かれて設計されています。ボディーは背面が全体的に丸みを帯びているため、手に取ってみれば数値以上に持ちやすく感じるはずです。また、以前の機種よりディスプレイ周りの額縁が狭く、ディスプレーの端まで指が届きやすいです。

GALAXY S III

↑画面が非常に大きく、動画が大迫力。週アスPLUSのPC版もこのとおり、見やすいです。

■カメラは裏面照射型CMOSセンサー搭載
 カメラは同シリーズ初の裏面照射型CMOSセンサーで、暗い場所でもノイズの少ない写真を撮れます。起動速度や撮影間隔がとにかく速く、こちらも使っていて気持ちがいい。これだけスムーズなら、決定的瞬間を逃すことも減るはずです。もちろんHDRや顔検出、スマイル撮影などの、各種機能も搭載しています。また、新たに“連写”に対応。ボタンを押しっぱなしにして、連続で20枚の写真を撮れます。動きまわる被写体にはうってつけの機能で、“ベストショット”をオンにすると、撮ったあと、8枚の写真の中から保存したいものだけを選べます。

GALAXY S III

↑カメラは800万画素で、裏面照射型CMOSセンサーを採用。暗い場所でもキレイな写真が撮れます。

GALAXY S III

↑UIをカスタマイズできるのも特徴。よく使う機能だけをトップに持ってくることが可能です。

GALAXY S III
GALAXY S III

↑連写機能にも対応。ベストショット機能をオンにすると、撮った写真の中から保存したいものだけを選べます。

GALAXY S III

↑HDR撮影や顔検出、スマイル撮影、美肌モードなど、幅広い機能を搭載しています。

■GALAXYシリーズ初のおサイフ対応
 GALAXY S IIIは、冒頭述べたようにグローバルで人気の高い機種です。しかし仕様はそのままではなく、日本人に合った機能は、しっかり搭載されているので安心。おサイフケータイ機能は、GALAXYシリーズ初の対応です。当然、モバイルSuicaやiD、楽天Edyなど、生活に密着した電子マネーはすべて対応。マクドナルドのクーポンもおサイフケータイで人気の高いコンテンツですが、これもGALAXY S IIIで使えます。おサイフケータイがないという理由で、泣く泣くGALAXYシリーズを見送ってきた人もいるはず、うれしい追加です。特にこの点は、iPhoneに対する決定的な差でもあります。

 またワンセグも搭載、いざという時に緊急ニュースを観たり、外出中にスポーツ番組で試合の過程や結果をチェックしたりとあると便利。

GALAXY S III
GALAXY S III

↑GALAXYシリーズで初のおサイフケータイに対応。楽天EdyやモバイルSuica、iD、nanacoなど、各種電子マネーに対応。クーポンや会員証も利用できます。

GALAXY S III

↑ワンセグを搭載し、アンテナは上部に収納されています。いざという時にテレビが観られる安心感があります。

■使い勝手が考え込まれたインターフェース
 このように、ハードウェアの性能はやはりGALAXY S IIIもトップクラス。一方で、工夫がされたUIからは、スペック競争から脱却しようとする、サムスン電子の意気込みが伝わってきます。

 例えばスマートフォンで寝ころびながらネットを見ていたら、途中で画面が消えてしまったという経験はないでしょうか? Androidでは画面が消灯するまでの時間を設定できるので、伸ばしておけばいいのですが、それだと逆に不要なときにも画面がつきっぱなしになってしまいます。このちょっとしたストレスを解決するのが“スマートステイ”という機能です。GALAXY S IIIのインカメラは、ユーザーの“目”を検知してるんです。画面を見ているときは、バックライトが消えないようにしてくれます。またSMSで連絡を取り合っていて面倒だなと思ったら、そのまま画面を顔に近づけてみると……。端末が顔の近づいたことを判断して、自動でSMSから電話発信に切り替わるんです!

GALAXY S III

↑ユーザーの目を検出して、画面を点灯させたままにしておく“スマートステイ”。

GALAXY S III

↑目を検知すると、ステータスバーに小さく目の形をしたアイコンが表示されます。

GALAXY S III

↑SMSなど、連絡先が表示されている画面で端末を耳に近づけると、自動で電話が発信されます。

 細かなところでは、バッテリー残量の%表示や可能になっていたり、不在着信ありのときに端末がブルっと震える“スマートアラート”が搭載されていたりといった点も、GALAXY S IIIならではのUIです。

 スクリーンショットの撮り方がユニークで、手の側面で画面の左から右に動かすと撮れます。まるで手がスキャナーのように感じられる操作方法ですね。抜群の性能を誇るハードウェアと、自然に操作できるUIを兼ね備えた1台。それが、GALAXY S IIIです。

GALAXY S III

↑バッテリーの%表示が可能に。細かな改善点ですが、ユーザーにとってはうれしい仕様です。

●関連リンク
GALAXY S III
SAMSUNG mobile 総合サイト(PC・携帯)
公式Facebook

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります