週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

宇宙からiPhoneで家族に愛を伝えた実話『宇宙家族ヤマザキ』舞台化決定

2012年05月19日 16時00分更新

文● 秋山文野 編集●KONOSU 撮影●小林伸

 2010年、スペースシャトル ディスカバリー号に搭乗し、国際宇宙ステーションの組み立てミッション(STS-131)に向かった2人目の日本人女性宇宙飛行士、山崎直子さん。その夫であり、元国際宇宙ステーション運用管制官の山崎大地さんが、当時小学校2年生だった長女の優希ちゃん、家族3人の生活をつづった書籍『宇宙家族ヤマザキ』(祥伝社刊)が、この夏、舞台になる。

宇宙家族ヤマザキ
↑左から山崎直子さん、長女・優希ちゃん、山崎大地さん。“宇宙”を外して語ることのできない、3人の家族写真だ。

 舞台タイトルは『『宇宙家族ヤマザキ』~2022年、娘から届いた宇宙からのラブレター~』。

 この舞台化を実現したのは、まさに宇宙をテーマに活動を続ける演劇ユニット“宇宙食堂”だ。このいっぷう変わった劇団、宇宙食堂の代表をつとめる新井さんと山崎大地さんの出会いは、宇宙旅行に関心をもつ人々の交流会“宇宙旅行者フォーラム”の席上。
 その後、舞台を観劇した山崎さんは「普通の人はおそらく難しく固いイメージで、かけ離れた世界だと思われている宇宙の世界を、わかりやすく奥の深いストーリーで楽しめるようにしてくれた。先を越された! と思いました」と語る。

宇宙家族ヤマザキ
↑『宇宙家族ヤマザキ』の原作者、山崎大地さんと長女・優希ちゃん。時計とiPhoneにまつわる家族の絆がストーリーにも登場する……!? ちなみに大地さんは熱烈なiPhoneユーザーで、5台所持している。大地さんの最も好きな宇宙の物語は『アポロ13』。優希ちゃんは最近観た映画『宇宙兄弟』のラストシーンがおもしろかったとのこと。



 “宇宙で芸術”というのは、有人宇宙活動と社会とのかかわりを考え続けるJAXAの強い理想でもあり、国際宇宙ステーションの活動でも、水の球に墨絵を流し込み美しい模様を描く“宇宙墨流し”などの活動が行なわれるなど、宇宙関係者から芸術にラブコールを送るケースは最近増えている。そんな中、『宇宙エレベーターガール』や『無重力金魚』といった“宇宙活動が身近になった世界”を、演劇というカタチで発表し続けてきた劇団・宇宙食堂の活動が注目された。今回の公演では、8月にJAXA名誉教授、的川泰宣教授の舞台挨拶も予定している。

 宇宙をテーマにしているとはいえ、なにもSF的なガジェットを見せるのが主眼ではない。宇宙食堂が演じるストーリーは、人間ドラマが常に主軸にある。2011年に公演した『無重力金魚』は東京の下町、繊維の街・日暮里の人々が宇宙服開発に乗り出し、やがて宇宙エレベーターのキー技術であるテザー開発に結び付くといった物語だ。宇宙食堂代表の新井さんは「モノやセットでは、どうしても映画にはかなわない。ストーリーの向こうに“宇宙が当たり前になった世界”がイメージできる、それが舞台の力です」と話す。

宇宙家族ヤマザキ
↑宇宙食堂代表、脚本・演出・映像の新井総さん。宇宙食堂では“メニュー”と呼ばれる演目で、ドラマの向こうに宇宙の味わいを感じさせてくれる。

 原作者の山崎さんは、「思い切りアレンジして、壊してください」とお願いしたとのことで、ストーリーは60パーセント近いアレンジが加えられ、舞台のための壮大なストーリーに仕上がった。

 物語は、山崎直子さんのフライト時である2010年、その当時小学生だった長女・優希ちゃんが成長し大学生になった2022年の2つの時間軸が交錯しながら進んでいく。母、山崎直子さん、父、山崎大地さんと交わしたある約束を果たすため、女子大生宇宙飛行士(多分、女子大生宇宙飛行士は2022年時点でも初。日本初のママさん宇宙飛行士となった直子さんの立派な後継者)として地元・鎌倉から旅立つことになった。彼女の手には、父の古いiPhone。家族が崩壊しかけた、あの12年前の風景が甦る――。

宇宙家族ヤマザキ
↑藤本彩花さん(左:オスカープロモーション)と阪田瑞穂さん(右:オスカープロモーション)で時間軸異なる優希ちゃんを演じる。阪田さんの最も印象的だった宇宙に関するエピソードは鳥取砂丘に寝転がって流星群を見上げたこと。藤本さんの好きな宇宙は、なんとばら星雲。
宇宙家族ヤマザキ
↑山崎夫婦を演じる伊丹孝利さん(左)、ささきくみこさん(右)。宇宙食堂の歴代舞台でも大活躍の二人。現役宇宙エレベーターガール役だったささきさんは、実は山崎直子さんにもよく似ていると評判。映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』が大好きなんだそう。

 山崎直子さんが実際に宇宙で使った山崎家の大切なアイテム(実物)が舞台に登場したり、原作でも紆余曲折あった山崎夫婦の絆が描かれているなど、原作ファンにもグッとくるポイントがちりばめられているので、その辺も楽しみのひとつ。

 見逃せないのは、ポスターに登場するフライトスーツ(宇宙服)。これは山崎直子さん、大地さん監修のこだわりのデザインだとか。「(2020年には)宇宙服も進化しているはずです。現在の断熱材や冷却装置などで分厚い、総重量数十キロに及ぶ動きづらい大きなフライトスーツから進化し、スキンタイトで、より動きやすいタイプになっているはず。そのほうが自然です」(山崎大地さん)。

宇宙家族ヤマザキ
↑ポスター背景は、2022年ストーリーの舞台のひとつとなる、鎌倉の鶴岡八幡宮。「どうせならちょっとエロくしてください(笑)」という山崎大地さんのデザイン上の希望も盛り込まれ、宇宙エンジニアの知識に裏打ちされたリアルなフライトスーツが登場する予定(鋭意制作中)だ。
宇宙家族ヤマザキ
↑前列左から、20歳の山崎優希ちゃんを演じる阪田瑞穂さん(オスカープロモーション)、7歳の優希ちゃんを演じる藤本彩花さん(オスカープロモーション)、現在小学校4年生の山崎優希ちゃん、山崎大地さん。後列左から、宇宙食堂代表、新井総さん、山崎大地さん役の伊丹孝利さん、山崎直子さん役のささきくみこさん。

 舞台は6月29日~7月1日まで、吉祥寺シアターにて公開。チケットは5月20日(日)午前10時からローソンにて前売り券発売開始。6月29日、7月1日には、山崎大地さんのスペシャルトークショーも開催されるため、ぜひ足を運んでみてほしい。

 吉祥寺公演終了後の7月からは、山崎家に所縁のある場所で、プラネタリウム公演イベント『猛烈真夏の大銀河航海ツアー』がスタート。

 更に7月20日、湘南台文化センターこども館 宇宙劇場では、山崎大地さんのトークショー付き公演、8月11日~15日は、はまぎん こども宇宙科学館 宇宙劇場にて公演。初日には今年から同科学館の館長に就任したJAXA名誉教授、的川泰宣教授の舞台挨拶があるというから、こちらも期待だ。

【5月21日記事タイトルについての捕捉:
 地上側で電話やメールを受け取った端末がiPhoneであり、直子さんがiPhoneを使って電話したわけではありません。また、山崎直子さんは
Private Preference Kit(持ち込みを許可されたプライベートアイテム持ち込み可能)のひとつとしてiPhoneを宇宙へ持っていきましたが、スペースシャトルのLower Deck(格納庫のようなもの)にしまわれたまま取り出しは不可能であり、あくまで宇宙に行ってきたということだけとなります。】

『宇宙家族ヤマザキ』
~2022年、娘から届いた宇宙からのラブレター~


●ストーリー
  2022年8月、鎌倉。
  鶴岡八幡宮の階段を駆け降り、自宅へ向かう少女の姿があった。
 山崎優希(20)。
 12年前に宇宙へ行った山崎直子宇宙飛行士の長女である。
  夏休みに彼女は「宇宙船から見たプラネタリウム」を作ると決めていた。
  そう、この夏、優希は宇宙へと旅立つのだ。
  彼女の手には、父の古いiPhone。
  それを見つめる彼女に、12年前の風景が甦る。
  まだ宇宙へ行くのが大変で、家族が崩壊しかけたあの時代が…。


●原作:山崎大地
●脚本・演出:新井総
●CAST:伊丹孝利 ささきくみこ ランディ井上 工藤理穂 松崎洋平 中村倫子 萩原恵 さくらまき、阪田瑞穂(オスカープロモーション)、藤本彩花(オスカープロモーション)、豊島武人(アトミックモンキー) 籠瀬千恵子(アーツビジョン) 岡田千鶴(劇団両面HERO)ほか
●場所:吉祥寺シアター

●TICKET:前売 3200円/当日 3500円
 全席指定席   5月20日(日) 午前10時販売開始

●問い合わせ先:宇宙食堂☆制作部/080-8735-1766

■関連サイト
演劇ユニット☆宇宙食堂official website

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります