アップルのロゴを無断利用し「いやいやいや、あっはっはっは」と、怒られるどころか呆れられたというiHubが届いちゃったの。だって、アマゾンでフツーに売ってるんですもの。
パッケージ |
![]() |
---|
↑ん〜、どう見てもいんすぱいやーどなカンジですな。 |
![]() |
---|
↑裏面も……。 |
小さなAppleTVみたい? |
![]() |
---|
↑ただのUSBハブなんですが、林檎マークのせいで革新的な何かが可能なモノに見えてくるから不思議ね。信じられない価格で……。 |
ストラップ穴? |
![]() |
---|
↑左上角にヒモを通せる穴が。アップル純正だったら、むしろなさそうな感じがします。 |
付属品もシンプル構成 |
![]() |
---|
↑接続用のミニUSBケーブルが付属。とっても短いです。 |
Airにつないでみました |
![]() |
---|
ロゴが光った! |
![]() |
---|
↑これもApple純正だったら、逆にやらなそうなファンクションではあります……。 |
ポートは4口 |
![]() |
---|
↑この図、なんか哀れな気持ちになってしまったのは私だけ……? |
プラスチックの部分(というか本体全体)は、少しチープな感じで傷が心配ですが、おおむね問題なく使えてはいます。まぁ、魔法の使えないただのハブですケド。あとは、パチモノを許すか否かアナタ自身の問題ですな。アックン・オッペンハイマーは「GooAppleにピッタリじゃん!」って、ジャイアン鈴木に投げつけておりました。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう