Office 365にすべき理由
1月に「Office 2016」以来、約2年半ぶりのメジャーアップデート版となる「Office 2019」が発売された。Officeは、約3年ごとにメジャーアップデートされてきたが、昔のようにパッケージ販売ではなく、ダウンロード提供が基本になっている。店頭でも販売されているが、ライセンスカードを購入するだけで、アプリ自体はネットからダウンロードすることになる。
これに対して、2011年からサービスを開始しているクラウドサービス「Office 365」は、いつでもどこでも働ける環境を提供すべくデスクトップアプリだけでなく、スマホやタブレット、ウェブブラウザー上でも利用できるようにした。さらに、OneDriveは1TB利用可能で、チームでファイルを共有したり、共同作業したりすることが容易だ。
また、常に最新機能が提供されているのも特徴の1つ。Office 2016が登場した以降、320以上もの機能が追加されている。Office 2019では、そのうち一部を追加したものだ。時代の流れは早くなっており、求められる機能をすぐに提供できるOffice 365は、そのまま生産性につながるとマイクロソフトは主張する。
Office 2019は永続ライセンスなため、購入すればサポートが終了するまでずっと使える。1ライセンス当たりインストールできるマシンは2台までだ。一方Office 365は月額利用制のサブスクリプション方式を採用。毎月利用料を支払うことで使えるものだ。1ライセンス当たりデスクトップ版もスマホ版、タブレット版それぞれ5台までインストールできる(利用するプランによって違う)。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう