週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Aura Sync対応で、スタンドアロンでもLED制御が可能

便利すぎるPCライトアップ向け増設・制御カードが登場!!やったぜ!!

2017年09月01日 18時00分更新

 ASUSのLED制御機能『Aura Sync』などを利用する場合、たいていはパーツ1個につきマザーボード上の4ピン RGB端子が1つ必要になる。グラボや一部のメモリーなどはその限りではないものの、本格的なライトアップPCを組み上げる場合、これまでは4ピン RGB端子の分岐ケーブルを用意したり、Aura Sync対応のコントロールボックスであるSilverStone『LSB01』などを導入する必要があった。

これまで編集部で活用していたRGB 4ピンの分岐ケーブル。非常に便利だが端子が外れやすかったりする

 そんな中、つい先日国内で販売開始となったのが、俺たちのアイネックス(akasa)の増設・制御カード『AK-RLD-02』だ。いわゆる拡張カードタイプであり、余っているPCIeレーンを使用できるため、配線も考えやすく、またスペースの計算もしやすいと、本格ライトアップPCを組みたいユーザーにとっては福音のような存在である。またAura Sync非対応環境であっても、『AK-RLD-02』単体で発光制御が可能であるのもポイント。さっそくチェックしていこう。

アイネックス『AK-RLD-02』。実売価格は2000円前後。ショップからも国内販売を熱望されていたらしい一品

単体でもLED制御が使えてしまう

 『AK-RLD-02』はPCIeスロットを使用するものの、マザーボードに挿しこむための端子類があるわけではないので、取り付け自体は固定するだけ。本体には増設用のRGB 4ピン端子×4のほか、マザーボード接続用のRGB 4ピン端子、SATA電源接続用のコネクターがある。サイズ的には小型であり、PCケースにマウントしてもそれほど目立たないし、そもそもPCIeスロットにマウントしなくても使えてしまうため、見えないところに押し込めておくといった使い方も可能だ。

見ての通り、PCIeスロットに装着できるが、接続端子などはなく、SATA電源コネクターで電源を取る。側面にあるのが増設用のRGB 4ピン端子×4だ

付属品。左上からロープロファイル用ブラケット、ブラケット用インチネジ、5ピン RGB LEDヘッダー用変換ケーブル、4ピン RGB LEDヘッダー用ケーブル、SATA電源ケーブル

 取り付けの際の注意点らしいものはないのだが、本体電源ソケットがやや動きやすいため、ケーブルを接続する際には、しっかりと電源ソケットを押さえておくと、下記写真のような悲しい状況にならずに済む。

4ピンRGB LEDヘッダー用ケーブルとSATA電源ケーブルを取り付けた状態

 単体で使える機能に関しては、背面にLED制御に関するスイッチとボタンがあることに注目したい。スイッチには『MB』『MANUAL』のプリントがあり、『MB』を選択している状態は、マザーボード側からのLED制御に従い、『MANUAL』ではスイッチを押すごとにあらかじめ登録された発光パターンが実行される仕組みだ。マニュアル発光パターンは7種類+消灯になっており、接続製品によっては7種類の発光パターンの一部のみになるケースもあるそうだ。発光パターンは、青/赤/緑/白の単色点灯、青/赤/緑/白の順に点灯、赤/黄/黄緑/緑/青/白/紫の順に点灯、赤/黄/黄緑/緑/青/白/紫の順に明滅。消灯させたい場合は、ボタンを3秒以上長押しする。

操作は『MB』『MANUAL』の切り替えスイッチとボタンのみ

テスト中の様子。実際のところ、取り付けるだけなので楽である

本体側面も点灯したら、なお良さそうなのだが、後継機に期待したい

小型PCでも使いやすい? とりあえず光らせたい人もチェック

 実売価格は2000円前後で、SATA電源さえ確保できれば、端子の増設がラクになるのはありがたい。さらに、本体自体が7種類の発光パターンを持つため、Aura Sync非対応環境でもライトアップが容易であるのも魅力といえる。小型PCのライトアップを考えているユーザーにとっては注目の一品ではないだろうか。Aura Sync環境での4ピン増設目的はもちろん、独立して点灯させることもできるため、活用できるシーンは多いだろう。ライトアップ志向な自作erなら、とりあえずひとつ買っておきたい製品だ。

【ライトアップPCコンテスト開催!】

 ASUS×ASCII.jp特別企画として、Aura Sync機能を搭載したライトアップPCのコンテストを開催中! 最優秀賞者には、日本三大夜景のうち一都市を選べる旅行をプレゼントとのこと(ライトアップPCだけに)!! 詳細はこちらのページをチェック!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう