時計と宝飾品の祭典がスイスで23日から開催
世界一影響力がある時計の見本市「バーゼルワールド2017」開始!
3月23日から3月30日まで、スイス・バーゼルで時計と宝飾品の見本市「バーゼルワールド2017」が、開催されている。1917年に開催された「スイスの見本市」がそもそもの発端で、当初は時計だけではなくチーズやチョコレート、刃物なども出品されていたそうだ。
その後、時計と宝飾品に特化した見本市になる過程で、スイス国内に限定されていた出展者がヨーロッパへ、さらに全世界へと制限がなくなり、いまのような世界最大規模の時計と宝飾品の見本市になり100年目を迎えることになった。
メインの建物内はまるでワンダーランド!
世界最大規模の見本市だけあって、影響力も世界最大級! 各社のブースの作り込みは、実際に街に存在するブティックよりもゴージャスで、目立つ! なにしろ会場の天井がとても高く、1階に「3階分の高さの建物」が作られている。
そもそもが「スイスの見本市」から開始した、バーゼルワールドの歴史をみると納得するだろうが「スイス押し」のブース構成。影響力がある出展者が目立つところに配置されている。そのため、知ったかぶりをするならばメイン会場の1階をぐるりとまわると、スイスを中心とした時計業界の勢力関係がわかる。もちろん、各社の「推し」は華やかな演出とともに、展示されている。
1960年代後半の通称「クオーツ・ショック」でスイスの3大産業のひとつである時計産業にザラキーマをかけた日本メーカーは、いまだに冷遇対象なのかメインの入口から遠いところに配置されている。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
カシオとセイコーのブース付近
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
シチズンブース付近
趣向を凝らしたブースのデザインは観ているだけで楽しい
腕時計はサイズがとても小さいので、遠くからでも理解できるように演出されたブースは、ブランド色が濃厚ににじみ出ている。また、テクノロジーの進化がブースデザインに顕著に現れ、外観を大型液晶ディスプレーで覆ったり、音と映像を組み合わせることでまるで水がブースの壁を流れ落ちているように錯覚させる演出もあった。主にファッション系の出展者のブースは、ギラギラしていて華やかだ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります