週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

現役RQが厳しくジャッジ! 自撮りスマホ対決~キャリアスマホ編~

2016年11月07日 12時00分更新

文● 林 佑樹 モデル●荒井つかさ(@22tuttu) 編集●スピーディー末岡/ASCII.jp

光学手ぶれ補正が地味にうれしい
HTC「HTC 10」

 インカメラは裏面照射型500万画素、F1.8、23mm。光学手ぶれ補正とHTC UltraPixel 2(1.55μm)も特徴。光学手ぶれ補正があるため、不安定な持ち方でもブレにくいのは、構図にこだわる場合に助かるだろう。ただ、シャッター速度は遅めになりがちなので、撮影時はなるべく静止していたほうがいい。

 屋外での発色はやや赤っぽいが、つっつ的には「これはこれでアリ」とのこと。なお、スクリーンフラッシュも備えているが、今回の明るさでは効果はなかった。

とくに設定をしていない状態。バランスのよく発色している

美肌モードとスクリーンフラッシュを使用してみたもの。スクリーンショットは暗い場所前提になるため、効果は見受けられず。肌の処理はGalaxy S7 edgeほど露骨ではない

23mmであるため、パーティーショットの場合は左右の人がフレームアウトしやすい。色についてはナチュラル路線だ

先の写真も含めて、スピーディー末岡の顔色をチェックすると、先の写真では緑に顔色が引っぱられているが、この写真は肌色が元気だ。顔認識さえしていれば補正は働いているとわかる

インカメラも大幅進化した?
アップル「iPhone 7 Plus」

 FaceTimeカメラは700万画素、F2.2、32mm。今回紹介したスマホの中では圧倒的に画角が狭い。ソフトウェア側もとくに機能はなく、タップして露出を決めるくらいで、画面が光るRetinaフラッシュも明るい場所では効果ナシと、シンプルなインカメラである。しかし、つっつの反応を見るに、第2回分も含めて、もっとも評価が低い部類だった。

 下記のデータを見ても「盛る」発想からすると弱く、他アプリを使っての補正が前提だ。写真としてみると可もなく不可もなくでパッとしないのだが、階調は豊富なので補正する分にはやりやすい。

カメラ任せで撮影したもの。上記3端末と比べると、広角ではないのがよくわかる。背景の白色に引っぱられてはいないため、バランスはいい

Retinaフラッシュを使用してみたもの。あまり変化はないので、髪の毛など黒い部分をタップして明るくするくらいができることだろう

ご覧のように完全に見切れてしまっている。肌の色もよろしくない

顔検出はスピーディー末岡くらいの入り込みでも機能する。顔の輪郭はあまり見ていないようだ

【次回予告】SIMフリースマホのインカメラ頂上決戦!

 キャリアスマホはどれもフラッグシップだけあって、どれもハイレベルだった。iPhone以外は標準で画像加工ができるので、サードパーティー製のアプリを使って盛らなくてもいいという利点もある。今回紹介したAndroidスマホはどれもハズレなしと言っていいだろう。iPhone 7 Plusはナチュラルに撮影できるという点をメリットと思うかデメリットと思うかで評価が分かれる。

 2回目はSIMフリースマホをインカメラの画素数が多いモデルで対決! 新旧問わず、昨年発売された自撮り特化型スマホもラインナップ! はたしてつっつパイセンの評価はいかに!?

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事