週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

VR空間を足で自由に移動!DMMにバイオ7と超ヤバいゲームを体験

東京ゲームショウで見つけたVRハード&ソフト体験をまとめてレビュー

2016年09月19日 14時00分更新

大型なVRデバイスにも注目が集まった

 台湾のFUTURETOWNは乗馬型、バイク型、スキー型のデバイスを展示。VRと組み合わせることで、リアルな乗り物に乗った体験を屋内で行なえるのだが、アーケード需要といったところか。今後が気になる製品だ。

動くモノに乗ると、まさに遊園地のアトラクションのような臨場感が得られる

 Woojerは前面に2つ、後ろに4つのバイブレーターを搭載したジャケットのデモを行なっていた。頭から被り、腰の上辺りの左右でマジックテープで止めて装着完了。ヘッドセットを着けてゲームの音が流れると、バイブレーターが振動。音に合わせて前後のバイブレーターが別々で駆動する。身体で音を感じるといった感じで、今までとは違った体感が得られそうな製品だ。販売は年内を予定しているとのこと。ライブ映像のVRコンテンツを視聴するのにもマッチしそうだ。

ジャケットはウェットスーツのような伸縮性の高い素材でできていて、割と重量があるので長時間来ていると少し疲れそう

サイコホラーちっくで怖すぎるバイオ7に期待大

看板からして、80年代のサイコホラー的な恐ろしい雰囲気を感じる

 カプコンのブースでは「バイオハザード7 レジデント イービル」のVR体験が行なわれていた。プレイヤーは狂気に囚われた老婆から逃げる女性キャラクター。アメリカの田舎にある古い木造住宅といった雰囲気の薄暗い家の中を、必死に逃げ惑う。武器はなく、攻撃ができない。戦えないというのが、恐怖を増大させてくれる。

行き止まりがあった場合は、しゃがんで隠れ、老母が過ぎ去るのを待つのみ。この無力感がまた恐怖を掻き立てる

 VRの内容はオープニングのような感じ。ゾンビが突然出てくることもないが、生理的な嫌悪感すら感じる狂気に満ちた雰囲気に飲まれること間違いなし。正式版ではどんなVR恐怖体験を与えてくれるのか、今から楽しみだ。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事