週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Lighthouse&フェイストラッキング搭載機は来年!?

視線で照準する未来感ヤバし!「FOVE」は送料を抑え7万円台で今冬登場

2016年09月17日 23時40分更新

ホール10のVRコーナーにあるFOVEのブース

 アイトラッキング(視線追跡)を搭載しているVRヘッドマウントディスプレー(VRHMD)を開発している「FOVE」は、東京ゲームショウ(TGS)にて今年の11月に予約が開始されるプロトタイプ「FOVE 0」を展示し、体験デモを行なっている。CEOの小島由香氏にお話しを聞いたところ、価格は10万円と情報が流れたが、日本では送料を安く抑え7万円ほどで、今冬に出荷する予定とのこと。

FOVE 0は白と黒の2色のカラーで展開する

 FOVE 0はOculus RiftやOSVRなどと同じく、正面に赤外線センサーをひとつおいてヘッドトラッキングを可能とする。コントローラーの付属はなく、体験デモではXbox Oneのコントローラーを使用していた。同社は以前よりHTC Viveが採用しているLighthouseへの対応を謳っていたが、その対応は来年2017年冬を目標に開発を進める予定のコンシューマー版で行なうとのこと。

赤外線センサーは液晶ディスプレーの上に置かれていた

 Lighthouseとは放射状にレーザーを放射し、それを光センサーで捉え、現在の位置を正確に検出するシステム。HTC Viveではベースステーションと呼ばれるレーザーを照射する四角い機器が2つあり、ライトスタンドなどで対角線上に立て、そこから発する光をヘッドマウントディスプレーやVRコントローラーの光センサーが捉え、位置を検出する。そのシステムによって、指定した範囲内を歩くことで、VR空間内で歩くことを可能としている。

 コンシューマー版はOculus RiftのCV1などと同じく、一般消費者に向けてのモデルのようで、FOVE 0には付属していないコントローラーや、フェイストラッキングの対応も検討しているとのこと。コントローラーはできればHTC Viveのような両手に持つタイプでありながら、Xbox Oneのようなゲームパットタイプの操作性を両立したような形にしたいという。

 また、フェイストラッキングを内蔵することで、顔の表情を認識し、反映することが可能になる。つまりは、来年冬に発売予定のコンシューマ版では、VR空間を歩き、自分の表情がアバターなどに反映されるといった体験が可能になるのだ。もちろん、コンテンツが対応する必要はあるが、いろんなゲームの可能性が生まれるので楽しみだ。

 体験デモは3つのタイトルで行なわれている。地上兵器に乗って敵を撃破していくFPSの「Project Falcon」、プレイ中の視線などにより物語が分岐する脱出ゲーム「Judgement」、視線追跡技術を活用したミニゲーム集の「Functions」が体験可能。

 Judgementは悪党に捕まったところから開始。仲間について聞かれるが、仲間の写真に視線を向けるとバレて殺されてしまったりするという。コントローラーは最初の起動のみ使用し、後は基本視線のみで話が展開。360度映像があるVRなので、視界はTGS会場からどこかの倉庫の中。コントローラーを握っていなければ、まるで現実にあったかのような体験が行なえるといった、まったく新しいゲーム体験が得られる。

自分の視線は赤い点で表示されるので、自分がどこを見ているかは把握できる

 解像度はOculus Rift CV1やHTC Viveなどとそん色はなく、視野角はやや狭く感じるものの、ほぼ同程度の体験が可能。重量はHTC Viveよりはやや軽く、Oculus Rift CV1と同等くらい。アイトラッキングの精度にかかわるので、メガネを着けたままでの体験は推奨されていないため、メガネを外してプレイしたが、両目0.01の私でも文字が読めるほどで、ボヤけはするものの、ゲームプレイにはあまり支障はなかった。今回はプロトタイプのため付いていないが、コンシューマー版には焦点距離の調整が手動でも行なえるようにするとのこと。

顔を動かしたり、コントローラー操作することなく照準がすばやく行なえるのは◎

 アイトラッキングのキャリブレーションはゲームプレイ中でもボタンひとつで行なえる。個人差やゲーム中のトラブルなどで、視線が合わなくなっても、システムの再起動なしで調整できるのはうれしいところ。Project Falconでは地上兵器に乗って、敵のロボットを次々視線でロックして破壊する。ほかのVRHMDの場合、顔を動かして視点で照準を合わせたりはできるが、視線だけで照準が動くので、目が反応したら即ロックできており、すばやく敵を撃破していける。多少ズレを感じるシーンもあったが、このあたりは今後のファームアップデートなどに期待。

 現状でも、十分満足できる出来なので、あとはアイトラッキング対応コンテンツの充実が課題だろう。視線追跡でプレイすたいるが変わるおもしろいゲームの登場に期待したい。

 ちなみに、FOVEの公式サイトのトップページの上部には、メールアドレスを登録する箇所があるのだが、こちらに登録するとFOVEの最新情報が送られてくるだけでなく、FOVE 0購入時には何か良いことがあるかも……とのこと。FOVEが気になる、欲しいなぁ~と思った人は登録しておき、FOVE 0の予約を検討してみると良いだろう。

FOVEのサイトの上部にある入力スペースにメールアドレスを入力し、「JOIN WAITLIST」をクリックすると登録完了。予約開始情報などは、いち早く送られて来るかも

●関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事