週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

違いは明らかなのか

「ペヨング ソースやきそば」発売 「ペヤング」と食べ比べる

2016年03月15日 18時00分更新

「ペヤング ソースやきそば」の姉妹品が登場

 まるか食品は「ペヤング ソースやきそば」の姉妹品となる「ペヨング ソースやきそば」を、3月14日から東北、関東、静岡、甲信越、中京、北陸で発売した。なお、関西、中四国、山陰、九州では3月28日から発売となる。

 ペヨングはペヤングから麺をおよそ10グラム減らし、ソースの味も変更した製品。価格はファミリーマートで128円だった。ちなみにペヤングは172円。

「ペヨング ソースやきそば」。一見するとペヤングの模倣品に見えるが、まるか食品から出ている製品であり、ジョークグッズの類でもない

 外観はヨコ型のデザインとなっている。兄貴分のペヤングはタテ型であり、差別化を図ったのかもしれない。

「ペヨング」と「ペヤング」を並べてみる

側面のデザインも違う

 色使いや文字のサイズなどは、同じメーカーなので当然といえば当然だが、似ている。しかし、標準栄養成分表を見れば違いは明確だ。ペヤングは120gで544kcalなのに対し、ペヨングは106gで456kcalと、はっきりした差がある。

ペヨングは106g、456kcal

ペヤングは120g、544kcal

 包装をはがしてみると、味の決め手になるソースには「Peyong」という表記があることに気付く。同じく同梱されているかやく、ふりかけ・スパイスはペヤングと同じようなので、おそらくはソースが味の違いになるのだろう。

ソースには「Peyong」の表記が。これが味の違いに繋がるのか!?

ちなみにかやくとふりかけ・スパイスはペヤングと同じだった

小さくてわかりにくいが、左上と右下の「☆」に注目。「☆」がペヤング(左)、「★」がペヨング(右)

できあがりは……ペヤングとの違いがわからなーい!

 さっそく作ってみたものの、見た目はもう慣れ親しんだペヤング ソースやきそばにしか見えない。写真では伝わらないが、匂いも同じ気がする。これは食べてみないとわからないと察し、実食に移る。

さっそく食べてみる筆者

 違いがわからなかったらどうしようと内心心配していたが、味は確かに異なり、むしろ驚いた。ペヤングが「濃い目・甘め」のソースだとしたら、ペヨングは「やや薄め・やや甘め」といったところか。甘みが若干おさえられた分、酸味が少し出てくる感じの風味になっている。

 ペヤングを食べ慣れている人なら、「ん、ちょっと違うな」と感じられるレベルではないだろうか。もっとも麺のモゴモゴした食感(褒めてます)とジャンキーな味付けは健在で、まるか食品の味付けに対する姿勢は一貫しているようだ。

 とはいえ、あらかじめペヨングだと知っていたから、味の違いに気付いたと思い込んでいるだけかもしれない……と不安になる筆者。そこで、編集部の若手を集めてテストしてみることにした。はたしてアスキー編集部はペヨングとペヤングの違いに気づくのか?

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事