新しい価値を創造していった時代
【3階南棟-1985年前後~2000年前後-】
フロアーを上がって3階に。今度は1985年から2000年あたりの15年間に登場したプロダクトをみていきましょう。
まずはレジェンド。Honda初の3ナンバーサイズセダンにして、これまたHonda初のV型6気筒エンジンを搭載したフラグシップとして1985年に誕生しました。本田宗一郎さんの愛車だったそうです。
リトラクタブル・ヘッドライトを採用し、スポーティーなエクステリアで人気を博した3代目アコード。その中で話題を集めたのが、ワゴンタイプのエアロデッキでした。後部をグラスルーフにするという今までにないデザインは、ワゴン車ブームの先駆けとなりました。
バイクはレーサーレプリカと呼ばれるスポーツ系が人気を集めた時代。NSR250R、VFR750R、そしてスーパースポーツのCBR900RR「ファイアーブレード」は若者たちにとって垂涎の1台でした。また、アフリカツインもこの時代に誕生。
1992年、WGPに挑戦したNR500で採用した楕円ピストンを、市販車に落とし込んだNRが誕生。当時の750cc市販車の最高速度を樹立するなど、高い性能を誇りました。
この頃は四輪からもスーパースポーツが登場しました。1989年、「世界最高峰の技術を投入したハイパフォーマンススポーツ」を目標理念として、世界初のオールアルミモノコックボディーを採用したNSXが誕生。92年にはストイックなNSX-Rが誕生しました。
NSXが発売された頃、HondaはF1を席巻。国内レースでもJTCグループA、JTCC、SUPER GT(当時は全日本GT選手権)に参戦していました。
1995年にはル・マン24時間耐久レースに参戦。高橋国光/土屋圭市/飯田 章が乗る100号車が日本車初のGT2クラス優勝を飾りました。
スポーツカーに目を向けがちですが、この時代は新しいスタイルのクルマ「ミニバン」が人気を集めていきます。また、SUVが登場しはじめたのもこの時代でしょうか。
バイクも新スタイルのモデルが続々登場。ズーマーは人気を集めていました
NSX-Rの血統は市販モデルにも。1995年にはインテグラTYPE R、97年にはシビックTYPE Rが誕生し、若者のココロをガッチリキャッチしました。
1998年には、創立50周年記念企画としてS2000を発表。1999年4月から販売を開始しました。オープンカーでありながらスポーツカーの運動性能を実現。2L 直4エンジンは250PSを発生しました。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります