週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

400km離れた場所から除雪車を操作

2023年11月22日 18時30分更新

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とARAVは11月22日、千葉県に設置した除雪車を宮城県のコックピットから遠隔操作する実証実験を実施した。

 豪雪地域における除雪作業員の担い手不足や経験のある作業員の高齢化が課題となっていることを受け、NTT Comでは昨年度、自治体と連携して5G通信で伝送されるカメラ映像を確認しながら除雪車を遠隔操作する実証実験を実施。その結果、将来の自動運転を見据えると、操作の安全性向上と、より詳細な操作データの収集が必要という課題が見えてきたという。

 今回の実証では、NTT Comの各種ソリューションとARAVの建機遠隔操作システムという新たな組み合わせにより、除雪車の自動運転実現にむけた技術検証を実施。実証実験では、NTTドコモ東北の5Gオープンラボ(宮城県仙台市)コックピットから、直線距離でおよそ400km離れたKOIL MOBILITY FIELD(千葉県・柏の葉スマートシティ)に設置した除雪車のハンドルやアクセルなどを遠隔から操作。

Mobile GNSS 受信機イメージ(MTRTK3)

 実証実験にあたっては、ソリトンシステムズが開発したZao SDKを使用してモバイル回線に最適化した独自の技術を車両搭載用に小型化した機材へ組み込んで映像伝送。また、インターネットを経由することなく通信処理が可能なサービスdocomo MECを活用して外部からの乗っ取り被害の防止と、高精彩映像のリアルタイムな伝送を可能とした。

 さらに、Mobile GNSSで得たセンチメートル精度の正確な位置情報を使用し、IoT Connect GatewayやThings Cloudを用いて除雪車の位置データや操作データの蓄積および可視化を進め、操作のフィードバックによる操作性向上のみならず、自動運転の実現に向け必要な機械学習用のデータを収集。

Things Cloud画面イメージ

 NTT ComとARAVは今後、除雪作業のユースケースにおける必要な技術的要素や学習データなどをブラッシュアップしながら自動運転実現に向けて取り組み、除雪分野の課題解決に貢献するとしている。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう