【レビュー】M3搭載iMacはゲームにシアター、空間オーディオが快適に楽しめる!
高性能GPUとmacOSのゲームモードが存分に活きる
M3搭載のiMacが、2021年発売のM1搭載iMacから変更された主なポイントは2つあります。ひとつはM3チップを構成するGPUの性能が飛躍しています。その効果により、一段とリアルなゲーミングコンテンツの映像が再現できるようになります。
App Storeで配信されているNeoZiwのゲームタイトル「Lies of P」を、新しいM3搭載のiMacでプレイしてみました。レイトレーシングの技術により、リアルな光線や影を反映したコンピューターグラフィクスの映像がとても生々しく感じられます。動きも滑らかです。4.5K高解像度のディスプレイだからこそ、ゲームクリエイターがこだわりながら作り込んだ映像の細部が映えます。iMacで見る映像のように暗部、明部に隠れがちな情報が浮き彫りになるとゲームの勝敗にも関わってきます。
macOS Sonomaには、Macでゲーミングコンテンツを立ち上げると自動でオンになる「ゲームモード」があります。ソニーのDualSenseワイヤレスゲームコントローラーの入力操作が意図したタイミングで鋭く反映され、BluetoothでペアリングしたAirPods Proには遅れることなくゲームの効果音が聞こえてきます。映像とサウンドが一体になるような、没入感あふれるゲーミング体験をかなえるゲームコンソールとしてもM3搭載のiMacは魅力です。
エンターテインメントマシンとしても優秀
M3チップのGPUは、M1と同等のパフォーマンスを「約半分の消費電力」で実現します。そしてピーク時には、「最大65%増し」のパフォーマンスを発揮します。
チップに統合されているメディアエンジンは、iPhone Proシリーズで撮影したProRes高画質動画の編集もスムーズにこなせるパフォーマンスを備えています。また、どちらかと言えばMacBook ProシリーズのようなモバイルPCに対して消費電力の節約に効いてくることですが、YouTubeやNetflixなどの動画配信プラットフォームに採用が広がる高効率な動画圧縮フォーマット「AV1」のハードウェアデコードにメディアエンジンが対応しました。
サウンドは、フォースキャンセリングウーファーを備える6スピーカーシステムが優秀です。同日に発売を迎えるM3搭載のMacBook Proも内蔵スピーカーでリッチなサウンドを楽しめるのですが、iMacの方が低音の重心がさらに低く安定しています。中低音域は明瞭度が高く、奥行き方向への見晴らしに富む立体的な音場が描かれます。Apple Musicで配信されているドルビーアトモスによる空間オーディオのコンテンツを再生してみると、360度周囲を包み込むようなサウンドの高い鮮度が感じられました。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります