週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

2026年以降の右肩上がりは困難だが、手つかずの領域を攻める、サードウェーブ

2023年10月16日 08時00分更新

今回のひとこと

 「この5年ほどは、コンシューマ向け事業の会社から、法人向け事業の企業に変わることに力を入れてきた。これからは、企業でのAIの活用を促進することに力を注ぐ」

サードウェーブ

(サードウェーブの尾崎健介社長)

 PCショップの「ドスパラ」や、ゲーミングPCブランド「GALLERIA」などで知られるサードウェーブが、2024年3月に創業40周年を迎える。

 同社は、8月から新年度をスタートしており、事業年度としては、すでに40周年イヤーに突入している。

 パソコン黎明期であった1984年3月に設立したサードウェーブの社名は、米社会学者のアルビン・トフラー氏が情報革命の到来を記した1980年の著書「第三の波」の題名をもとにしているという。

 創業当初は、日本国内にはない最新技術を搭載したPCパーツを輸入して販売。1992年には、東京・秋葉原にPCショップ「DOS/Vパラダイス」をオープンし、オーダーメイドによるPC組立サービスを開始した。現在では、全国に42店舗の「ドスパラ」を展開しており、日本のPC専門店としては最大規模を誇るという。

サードウェーブ

eスポーツの普及にも力を注いできた。写真は東京・秋葉原のGALLERIA esports Lounge

 また、2003年からは、物流センター内で、PCの製造、出荷を開始。2004年には、ゲーミングPCブランド「GALLERIA」によるPCの販売を開始している。現在、神奈川県綾瀬市の綾瀬本社工場では、月産能力は4万台の規模を誇る。95%のPCをBTOで生産し、2日間での出荷実績は99%という短納期も特徴だ。

サードウェーブ

GALLERIAブランドの動画配信向けモデル「ZA9C-R4x」

 昨今ではeスポーツの普及促進にも取り組んでいる。2018年には、eスポーツ施設「LFS(ルフス)池袋 esports Arena」を日本で初めてオープン。「全国高校eスポーツ選手権」の大会企画にも取り組んできた。

 一方、2007年にはデジタルクリエイター向けPCブランド「raytrek」を発売し、2015年には、深層学習用ワークステーションの販売も開始している。

サードウェーブ

raytrek 4Cは2023年度グッドデザイン賞を受賞した

 サードウェーブの尾崎健介社長は、「この5年ほどは、PCの物販や製造の企業から、総合的なサービスを提供する企業へと変化させてきた。また、コンシューマ向け事業の会社から、法人向け事業の企業に変わることにも力を入れて取り組んできた」と振り返る。

 2022年には、法人向けPC事業とSI事業、受託事業を統合。ドスパラの法人向けサービス「ドスパラプラス」の強化に加えて、2023年8月には組織体制を刷新し、製品ブランドの拡張と再構築を行った。

サードウェーブ

 とくに、製品ブランドについては、PCゲーマーをはじめとしたコンシューマ向けハイエンドPCの「GALLERIA」、プロフェッショナルクリエイターやビジネスユーザー向けの「raytrek」、一般ビジネスユーザーやコンシューマユーザー向けの「THIRDWAVE」の3つのブランドに統合。法人向けPCブランドを「raytrek」に集約したのが大きな変化となっている。今後は、それぞれのブランドごとに、ターゲットに特化したメッセージを発信することになるという。

 たとえば、GALLERIAでは、ゲーミングPCとして培ってきたこれまでのブランド力を生かしながら、PCでゲームをはじめたいという若年層や高齢層などにも訴求する。今後は、デザインでも差別化を行いながら、来年度以降は、さらに生まれ変わったデスクトップおよびノートPCを投入する考えも示している。

サードウェーブ

THERDWAVEブランドのノートPC「F-14RPL」

 また、法人向けに特化することになったraytrekは、従来は、イラストや動画、音楽などの分野で活用されるPCとして展開してきたが、これらのユーザー層はGALLERIAブランドのPCに移行。raytrekは、ビジネスシーンで活用されるAIやVR、AR、CADの用途に最適化したPCとして企画、開発を進めることになる。

サードウェーブ

 新たな位置づけにおいて、第1弾として投入したのが、2023年10月に発売したraytrek Workstation X4630である。最上位モデルでは、CPUにIntel Xeon Gold 6448Y (32コア)を2個、GPUにはNVIDIA RTX 6000 Ada を2個搭載し、1TBメモリを搭載している。

 AI研究者やデータサイエンティスト、建築設計士、プロダクトデザイナー、映像制作クリエイター、ソフトウェア開発者などの高度な要求に応えるハイパフォーマンスマシンと位置づけ、複雑なVR制作やVFX、大規模シミュレーションなどの用途にも最適化したワークステーションとしている。

サードウェーブ

raytrek Workstation X4630

サードウェーブ

raytrek Workstation X4630の内部の様子

サードウェーブ
サードウェーブ

 「新たなraytrekは、ユーザーとともに成長させていきたい」と、サードウェーブの井田晶也副社長は語る。

 その一方で、THIRDWAVEブランドのPCでは、初めてPCを購入する学生やビジネスマンなどを対象に展開。モバイルノートPCのラインアップ強化や、使いやすさにこだわったデスクトップPCも用意する。ここでもサードウェーブならではのカスタマイズや、国内生産の強みを生かしていくという。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事