スクウェア・エニックスの完全新作アワパーティシューターを先行プレイレポート
お気軽かつ激熱なバトルにハマること必至!?『FOAMSTARS』はパーティ感覚で遊べるシューターだった
2023年5月25日に配信された「PlayStation SHOWCASE」で発表されたスクウェア・エニックスのPlayStation 5/PlayStation 4向け完全新作ソフト『FOAMSTARS』(フォームスターズ)。
本作は9月21日~24日まで開催される「東京ゲームショウ2023」(TGS2023)への出展が決まっており、さらに9月30日からはオープンベータの開催も発表されていて、注目している読者も多いだろう。
その注目作のPlayStation 5版を先行して体験できる機会を得た。ここでは、そこでプレイできた本作の手触りをレポートしていこう。
ゲームの発売日は2024年初頭予定で、価格は未定。なお、PlayStation 5のユーザーを対象としたオープンベータの開催期間は、2023年9月30日10時~10月2日15時59分(日本時間)となる。詳細は下記のURLをチェックしてほしい。
◆「FOAMSTARS OPEN BETA PARTY」詳細ページ
https://www.jp.square-enix.com/foamstars/jp/obp/
◆『FOAMSTARS』オープンベータアナウンストレーラー
『FOAMSTARS』ってどんなゲーム?
プレイの解説をする前に、簡単にゲームについて紹介を。本作は、オンラインで4人vs4人で戦うアワパーティシューター。「アワを撃つだけで気持ちいい! 楽しい!」をコンセプトに、「新感覚の“アワ体験”」を味わえるゲームになっている。
プレイヤーキャラクター(ゲーム内ではフォームスターと呼ばれる)は、それぞれフォームガンというアワを撃つ武器を持って対戦。さまざまなルールでアツいチーム戦が楽しめる。
武器から撃ったアワはステージ上に残り、自陣のアワの上ならサーフボードのような乗り物に乗って素早く移動が可能。対戦チームのアワの上だと徒歩での移動、ボードでの移動ともに速度が遅くなるので、ステージをどれだけ自分たちのアワで覆えるのかも重要になるだろう。
また、同じ場所にアワを当て続けるとアワが溜まっていき、壁を作ったり、高台のような足場を作ったりできる。自分で作った足場に登って対戦相手を狙い撃つといったように、アワを戦術的に利用することも可能だ。
キャラクターを直接アワで撃つと、アワに包まれて動けなくなる。このとき対戦相手にぶつかられるとチル(いわゆるキル)となり、そのキャラクターはスタート地点から再出撃することに。
味方にぶつかられると助けられたことになり、その場でステージに戻ることができる。
戦っている間に時間が経つと、継続ダメージを受けるダメージゾーン的なバブルストームが出現。ステージ周囲からジワジワと範囲を狭めていき、普通に戦える場所が小さくなっていく。その狭い空間で戦うことになるので、よりアツい攻防が展開する。
個性豊かなフォームスターたち
今回の体験会で使えたフォームスターは、以下の8人。彼らはTGSの試遊版、そしてオープンベータでも使えるので、簡単にどういった特徴を持つか、プレイした感触も含めて紹介しよう。
なお、フォームスターたちは所持するフォームガンのほか、攻撃にも防御にも使える2種類のスキルを使える。
ソア
【フォームガン:トゥインクルグルーヴ(デュアルハンドガンタイプ)】
2丁のハンドガンから大量のシャボン弾を発射する。近距離~中距離で活躍できるタイプのキャラクターだ。
ΔGITO
【フォームガン:MURΔMΔSΔ(ショットガンタイプ)】
高威力のアワ散弾を発射する。近距離でとくに威力を発揮するが、連射はできず、一度弾を撃ったあと次の弾を撃つまでに若干タイムラグが発生する。
トニック
【フォームガン:クイーンソーダさま(チャージバーストライフルタイプ)】
一度に5発のアワ弾を連射する。ボタン長押しでチャージするとアワ爆弾を放つ。遠距離から敵を狙い撃つタイプのフォームスター。
グレート・ジェッター
【フォームガン:ジェッターブラスター(チャージショットガンタイプ)】
アワ散弾を発射する。ボタン長押しでチャージすると大きなアワ弾を放てる。近距離~中距離を得意とするパワータイプのフォームスター。
メルティ
【フォームガン:ハートフルデリバリー(ホーミングランチャータイプ)】
アイスクリーム型のアワミサイルを発射する。中距離から遠距離戦を得意とし、照準に相手を捉えると弾がホーミングする。
ザ・マスター
【フォームガン:コーヒーブレイカー(ロングホースタイプ)】
アワを遠くまで放射する。中距離から遠距離向けなタイプで、フィールドを自分のアワで覆いやすい。
ケイオス・エンダー
【フォームガン:ワールドサニタイザー(ワイドホースタイプ)】
アワを幅広く放射する。中距離戦向けなフォームスター。アワの中に隠れることも可能。
グウィン
【フォームガン:PNG-90S(アサルトライフルタイプ)】
シャボン弾を連射する。中距離戦で扱いやすい、攻撃向けなフォームスターだ。
2つのルールで対戦に挑戦!
今回挑戦できたルールは、相手チームのスタープレイヤーを倒すと勝ちとなる「SMASH THE STAR」と、内野と外野に分かれて、相手チームの内野をすべて倒せば勝利となる「HAPPY BATH SURVIVAL」の2つだ。まずはそれぞれのプレイ感を紹介しよう。
「SMASH THE STAR」
相手チームの「スタープレイヤー」を倒せば勝利というルール。対戦相手を計7回倒すと、相手チームで最も活躍していたプレイヤーが「スタープレイヤー」に選出されるという、対戦内容で勝利条件が確定する対戦ゲームならではのルールだ。
スタープレイヤーが決まるまでは自由に戦っていいので、まずは自分のフォームスターがどんな攻撃をするのか試しながらステージを動いてみた(使用したフォームスターはΔGITO)。
こういうタイプのゲームをあまりプレイしたことのない筆者は、ついつい目の前の敵を攻撃するのに集中してしまいがちに。そのため、グウィンなど、遠距離系に強い対戦相手の攻撃にさらされてチルしてしまった。
また、敵陣営のアワ上で動きが遅くなるのに戸惑ってしまい、うまく対処できなかったので、その間に敵の攻撃を受けることもしばしば。とはいえ、ほかのプレイヤーの活躍で何とかスタープレイヤーを倒すことができ、1勝できた。
なお、チルされても5カウントほどで再入場可能。待ち時間は長くなく、すぐに戦線復帰できるので、プレイでストレスを感じることはなかった。
「HAPPY BATH SURVIVAL」
「内野」と「外野」で2人ずつに分かれて戦い、内野にいる相手チームのプレイヤーを全員倒せば勝利。内野のプレイヤーは相手チームの内野を全員倒し、外野のプレイヤーは内野の味方をサポートしよう。
こちらはラウンド制になっており、3ラウンドのうち、先に2ラウンド勝利した方が勝ちとなる。ラウンドごとに外野と内野のメンバーが入れ替わるので、1つのバトルで異なる役割りを体験できるのが楽しかった。
外野はアワを外縁からバトルステージに撃ちこんで、自陣のアワの範囲を広げたり、直接敵を攻撃して動きを遅くしたりして内野をサポートできる。また、外野専用のスキルが使え、広範囲にアワを射出したり、アワを高く盛ったりすることも可能だ。
内野は、前述の「SMASH THE STAR」と同じく対戦相手との純粋なバトルが楽しめる。専用のステージはそれほど広くなく、中央部分は開けているものの、周囲は入り組んだ地形になっているので、それらも利用しながら優位に立つように行動していこう。
シューター初心者にも楽しめそうなお手軽感が魅力!
今回、短い時間ながら、本作のアワを使った攻防や、爽快なバトルを堪能できた。PlayStation 5版でのプレイということもあり、ロード時間をそれほど感じることなくサクサクと遊べて快適だったのもポイント高し。
ジャンルは違うものの、ゲームの雰囲気が同社がPSで発売した人気シリーズ『バスト ア ムーブ』を連想されるものだったので、どこか懐かしさも感じられて個人的に嬉しかった。
戦場もののゲームと違ってゲーム全体の雰囲気は競技感が強く、対戦中にやらてもペナルティなしに復帰できるので、気軽に遊べるのも大きな魅力ではないだろうか。
前述の通り、TGS2023の試遊やオープンベータも開催されるので、TGSに行ける人は試遊を、PS5を持っている人はオープンベータに参加してみよう。なお、TGSではバトルルールの「SMASH THE STAR」でプレイ可能。オープンベータでは、上記で説明した2つのルールで遊べる。
9月24日の13時15分からは、TGSにあわせて本作の特別ステージも配信されるので、こちらもお見逃しなく。
FOAMSTARS PARTY in TGS2023
【ゲーム情報】
タイトル:FOAMSTARS(フォームスターズ)
ジャンル:アワパーティシューター
販売:スクウェア・エニックス
開発:トイロジック
プラットフォーム:PlayStation 5/PlayStation 4
発売日:2024年初頭
価格:未定
プレイ人数:4vs.4(オンライン時)
CERO:B(12才以上対象)
© SQUARE ENIX
※画面・映像はすべて開発中のものです。
※“PlayStation”および“PS5”“PS4”はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※SQUARE ENIXおよびSQUARE ENIXロゴ、ドラゴンクエスト/DRAGON QUEST、ファイナルファンタジー/FINAL FANTASY、スペースインベーダー/SPACE INVADERS、そのほかの社名、商品名は、日本およびそのほかの国におけるスクウェア・エニックス・グループの商標または登録商標です。
※そのほか、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります