米マイクロソフトは8月18日(現地時間)、表計算ソフト「Excel」の数式バーのフォントをプロポーショナルフォントから等幅フォントへ変更すると発表した。
等幅フォントの採用理由について同社は、配置と読みやすさ、エラー検出と視覚的解析のしやすさ、プラットフォーム間での一貫性の維持を挙げている。簡単に言えば、等幅フォントを使うことで、複雑な数式の読み書きがしやすくなり、結果として間違いの発見もはかどり、別のエディターアプリとデータをやり取りする際も統一した外観になるというものだ。
これまで使われてきたプロポーショナルフォントは、隣接する文字間の余計な隙間を詰めて表示するタイプのフォント。人間が便せんや無地のメモ帳といったマス目のない紙に文章を手書きした際は、プロポーショナルフォントに近い見た目になりやすい。手紙や文書に適した見栄えを得られる一方、1行に表示できる文字数が一定しなかったり、隙間を詰めている関係で等幅フォントと比べ可読性が低いといった欠点もある。
対する等幅フォントは、文字間のスペースを詰めず、すべての文字に同じ幅を割り当てる仕様。手書きに例えるなら、原稿用紙がわかりやすいだろう。原稿用紙では「1」と「壱」のように明らかに横幅が異なる文字であっても、1文字につき1マスを割り当てることが原則。等幅フォントの考え方も同じだ。1行に書ける文字数が固定されているので文章の長さを把握しやすく、可読性もプロポーショナルフォントに比べ高い。Excelの数式を扱うには最適というわけだ。
8月21日現在、等幅フォントに対応した数式バーはWindows版Excelのベータチャンネル向けに提供している。同社は今後、他のプラットフォームにも同機能を提供する予定だが、具体的な日程は明らかにしていない。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります