週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

新型シビックのグレードを全部乗って改めて感じたHonda「シビック」の魅力

2023年01月04日 12時00分更新

Honda/シビック(ガソリン仕様車)

 発売して約1年が経過したガソリンエンジン仕様の11代目シビック。2022年春にe:HEV、そして9月にTYPE Rの発売が開始され、ラインアップが完成したことになります。その中でガソリンエンジン仕様のシビックを買う価値はどこにあるのか? 今一度シビックを見て思うことは? という点を、ラインナップすべてに試乗した不肖が、再試乗してレポートしたいと思います。

 今回お借りしたのは、EXという上位グレードのAT車。価格は350万円前後といったところで、乗り出し価格は400万円を超えてくると思われます。なぜMTではなくATにしたのか。それはシビックのガソリン仕様車のうち、AT比率は7割を超えるという話を耳にしたから。MTの方が楽しくてイイ! という声も確かにありますが、MTを買い求める人は、おそらくTYPE Rを求めるでしょう。ですので、今回はATです。ボディーカラーは特に指定しなかったのですが、やってきたクルマは、プラチナホワイト・パールという3万8500円の特注色で、最も選ばれるであろう車体色でした。

 Honda的にガソリン仕様車の推し色(イメージカラー)はプレミアムクリスタルレッド・メタリックのようで、約1年前はその個体ばかり見ていました。街で見かけるのも大抵この色のような……。ですから初めて見たプラチナホワイト・パールのシビックは実に新鮮。個人的にHondaはTYPE Rグレードの専用色「チャンピオンシップ・ホワイト」のイメージが強く「Hondaのクルマは白が似合う」と思っているだけに好印象を受けました。

 試しにチャンピオンシップ・ホワイトのTYPE Rと並べると、プラチナホワイト・パールの方が白らしい白で実に上品。また他社の白いクルマと並べてみましたが、シビックの方が白く輝いている印象を受けました。ですから自分がシビックを買うなら、リセールバリューの事を考えなくても、プラチナホワイト・パールを選ぶと思います。

シビックが大きくなって価格も高くなったのは
車格が上がったから

 クルマ好きの人と新型シビックの話をすると、「新しいシビックが出るたびに」必ずといってよいほど出てくる話が2つあります。まずは「デカイ」という話。全長4550×全幅1800×全高1415mm、ホイールベース2735mmは、SUVのヴェゼルより長くて幅も広い。ゆえに「シビックも大きくなったなぁ」と思わせるに十分です。

 ですが「メルセデスのAクラス、BMW の2シリーズ(クーペ)、アウディA3と同じくらいの大きさ」というと、ちょっと見方が変わってきませんか。事実、アウディA3を「大きくなった」と文句を言う人はいないと思います。シビックに乗って大きくて困る場面はありませんでした。ただ、ワインディングや峠道を走ると「もう少し小さいと楽しいんだけど」と感じたのも事実。つまり「これ以上は大きくしてほしくない」というのが、偽らざる本音だったりします。

 そしてもう1つが「シビックなのに値段が高い」という話。ちょうど5代目や6代目のシビックが街を走っていた頃に多感な時期を過ごされた「団塊ジュニア」から聞こえる声です。当時シビックは200万円程度でしたので、「給料は上がっていないのに、シビックだけが値上がりするとは何事だ」という気持ちは痛いほどわかります。以前、青山一丁目のHonda本社ショールームで行なわれたイベントでも、そのような声がきかれました。

 給料が上がらない話は、経済学者が朝まで討論しても同じ答えにならない話なので私にはよくわかりませんが、シビックそのものの値段が上がった要因は、ベーシックカーからミドルクラスへとランクアップしたこと。また、運転支援などの機能が充実したという2点でしょう。

 アウディA3の名を出したので、両者のエントリーグレードを比較してみましょう。シビックのLXが319万円であるのに対して、アウディ「A3 30 TFSI」は347万円。実はシビックとアウディの値段はそれほど変わらないのです。上位グレードでもシビック EXが353万9800円に対して、「A3 30 TFSI advanced」が379万円。ちなみにアウディA3の最上位グレードである「A3 30 TFSI S line」が423万円。

 とはいえ、アウディにシビックと同じような機能を求めようとすると、運転支援系のオプションである「コンビニエンス&アシスタンスパッケージ」(50万円)と、ナビゲーションパッケージ(26万円)が追加で必要になりますから、エントリーグレードで100万円くらいの差が生まれるのですが、「シビックを買うお金プラス100万円でアウディA3が手に入る」というのは、なかなかにインパクトのある話。シビックとアウディA3を比較することは別の機会に委ねるとして、頭の片隅に留めながら本稿を進めていきたいと思います。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事