週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

オフィスの紙を循環させる、シュレッダーが付く製紙機「PaperLab」、エプソン

2022年12月09日 13時00分更新

セイコーエプソン プリンティングソリューションズ事業本部P事業戦略推進部兼PL企画設計部の山中剛部長

 セイコーエプソンは、2022年12月7日から、東京・有明の東京ビッグサイトで開催している「エコプロ2022」の同社ブースにおいて、乾式オフィス製紙機「PaperLab」の新たなコンセプトモデルを公開した。

使った紙をシュレッダーで裁断し、新しい紙として使用する、紙の循環が可能に。

 PaperLabは、古紙から再生紙を作ることができる製品で、オフィスなどに設置し、その場で紙循環が可能になるのが特徴だ。新たなコンセプトモデルは、従来通りに使用済みの紙をそのまま投入するモデルに加えて、専用シュレッダーで裁断した紙片が投入可能なモデルを用意。いずれも2023年度以降の発売を目指している。

PaperLab専用シュレッダー

自社内での紙循環から、企業同士/地域全体での紙循環まで

 セイコーエプソンの小川恭範社長は、「PaperLabは、2015年のエコプロ展で初めて公開して以来、様々なパートナーの協力を得ながら、その場で新たなオフィス用紙を生産し、環境負荷への低減に貢献を続けてきた。今回のエコプロ展では、お客様同士をつなぎ、環境貢献の輪が世界中に広がるように、PaperLabの新しいコンセプトを発表した」とし、「エプソンは、経営の重点に環境を置き、『環境ビジョン2050』では、2050年までにカーボンマイナスと、地下資源の消費ゼロを目指している。PaperLabは、脱炭素、資源循環、お客様のもとでの環境負荷低減、環境技術開発の4つの取り組みにおいて、非常に重要な役割を担うプロダクツになる」と位置づけた。

 また、セイコーエプソン プリンティングソリューションズ事業本部P事業戦略推進部兼PL企画設計部の山中剛部長は、「新たなコンセプトモデルによって、自社内での紙循環から、企業同士、地域全体での紙循環までが可能になる。PaperLabが生み出す環境貢献価値を、多くのお客様に届け、環境貢献の輪を広げ、持続可能で心豊かな社会の実現に貢献したい」と述べた。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります