2022年9月15日~18日まで開催された「東京ゲームショウ2022」(以下、TGS2022)では、昨今の日本におけるPCゲーム市場の活性化もあってか、ゲームメーカーだけでなくPC関連のメーカーも多く出展している。
そうしたパーツメーカーブースの1つに、ASUS ROGブースがある。今回のASUS ROGブースでは、PCパーツや周辺機器、ノートPC、スマートフォンといったASUS製品のほかに、家具メーカーとコラボレーションして“PC環境そのもの”を展示する試みを行った。
この記事では、そんなASUS ROGブースの様子をレポートしていく。
理想のPC環境を探せるブース展示
同社のブースの中には、BauhutteやIKEAといった家具メーカーのデスクとともに構成されたPC環境が複数設置されていた。また、展示されているPCには、ASUS製パーツを採用したBTO PCメーカーの製品も展示された。

ROGとエヴァンゲリオンのコラボ製品も展示。PCやデバイスも揃っている
そのほか、同社が展開するゲーミングノートPCも多数展示。RGB LEDを搭載したきらびやかなPCの数々がブースを彩る様子を見に、多くの人が立ち寄っていた。
先行展示品も設置
また、発売に先駆けて先行展示された製品も。ゲーミングマウス「ROG Keris Wireless AimPoint」やゲーミングキーボードの「ROG Strix Scope RX TKL Wireless Deluxe」といったデバイス製品に加え、同社のゲーミングスマートフォンの新製品「ROG Phone 6」の実機も展示されていた。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう