iPhone 14 series battery capacity, note that this is not confirmed.
— ShrimpApplePro 🍤 (@VNchocoTaco) June 22, 2022
14 3279 mAh
14 Max 4325 mAh
14 Pro 3200 mAh
14 Pro Max 4323 mAh
Hmmm pic.twitter.com/Rywrb77EBk
アップルが2022年に発売するとうわさのiPhone 14シリーズは、iPhone 13と比較してバッテリー容量が大きい可能性がある。リーカーのShrimpApplePro氏がTwitterで6月22日リークした。
同氏は中国のSNS百度(バイドゥ)に投稿されていた情報だとして、iPhone 14のバッテリー容量はそれぞれ以下のようになると紹介している。
- iPhone 14:3279mAh
- iPhone 14 Max:4325Ah
- iPhone 14 Pro:3200Ah
- iPhone 14 Pro Max:4323Ah
現行のiPhone 13シリーズは無印が3227mAh、Proが3095mAh、Pro Maxが4352mAhのため、Pro Max以外はバッテリー容量が増える計算だ。
まあ、と言ってもその数値はあまり大きくないため、バッテリー持続時間に影響するとすればAチップの変更の方が大きそうだ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります