2021年12月10日、「HHKBユーザーミートアップ Vol.5」が開催された。HHKBはご存じPFUから発売されている最高級キーボードシリーズ。ユーザー交流会となるミートアップ第1回目は2017年に、秋葉原のUDX NEXT-2で開催された。この時も取材している(当時の様子は「Happy Hacking Keyboardイベント開催で開発秘話から裏話まで連発!」を参照)。
今回も昨年に引き続き、コロナ禍のためにオンライン開催となった。プレゼントコーナーに参加できるZoomは500名まで募集しており、制限なく視聴できるYouTube Liveでも配信された。
筆者は別の仕事の兼ね合いもあり、ミートアップの配信現場に入って取材することができたので、今回はその様子をレポートする。
HHKBの生みの親・和田英一先生がその耐久性に太鼓判
まずはHHKBの生みの親である東京大学名誉教授の和田英一先生がZoomで参加してくれた。毎回参加してメッセージを送ってくれるのだが、今回はなんと寿命の話。和田先生は今年でなんと御年90歳になった。
1931年生まれで、同年満州事変が始まり、1945年に第二次世界大戦が終わるままでの15年間は和田先生にとって「戦争の時代」だったそう。そこから、75年は「平和と開発の時代」「技術革新の時代」とのこと。そして、その後半3分の1(25年間)をHHKBの歴史と重なっているということは凄い寿命だ、と和田先生。
そこで、寿命とHHKBの話をしたいとスライドを画面共有。なかなかZoomで共有できず、参加者全員が息を呑んで見守っていたのが、和田先生やHHKBが愛されているなーと感じた。
「2017年、人生100年時代という言葉が流行りました。ロンドン・ビジネス・スクール教授のリンダ・グラットンとアンドリュー・スコットという人が『The 100-Year Life : Living and Working in an Age of Longevity』という本を書きました。その中で、現在の平均余命の傾向が続く場合、今日、豊かな国で生まれた赤ちゃんの半数以上が100歳まで生きるでしょう、と言っています」(和田先生)
一方、HHKBのキーボードはキーの寿命は3000万回以上となっている。だいたい1日に1万タイピングして、よく使うキーが10個あるとすれば3000万回叩くのに100年かかるという計算を披露してくれた。よく使うキーが20個あるなら200年かかる。和田先生は、人生を100年としても、HHKBの寿命はそれを上回る、と結論づけた。
筆者は貧乏暇なしで休みなくたくさんの原稿を書いているので、1日に約2万7000タイピング以上叩いている。この10年間でもっとも叩いたのが「A」キーで、約860万回。3000万回を超えるなら、筆者のペースでも、あと25年以上必要になる。想像を絶する耐久性と言える。
「皆さんも長生きして欲しいし、HHKBも長い間使っていただきたいです」と和田先生は締めた。
HHKB累計販売台数60万台突破! 10月には雪モデルも登場
続いてPFU スキャン事業部シニアディレクター 山口篤氏からHHKBのオーバービューが発表された。
HHKBの累計出荷台数は60万台突破。販売データを見ると、去年と同じくハイエンドモデルとなる「HHKB HYBRID Type-S」がもっとも売れている。カラーは相変わらず墨が人気だが、昨年よりも白が増えて38%になった。
配列は日本語配列が増え、無刻印がダウン。キーボードマニアだけでなく、一般ユーザーにも浸透していることが伺える。年齢も20代が8%から17%にアップ、30代が17%から23%にアップした。そんなに若いのに、こんなに高いキーボードを使う人が増えているのがスゴイ。女性ユーザーは2.9%から3.5%に増えたもののやはり男性が多い。
25周年を記念し、いろいろな企画が行なわれたのだが、その中で純白のHHKBを発売した。「雪」モデルと名付けられ、従来の白よりももっと真っ白なキーボードとなっている。さらに、無刻印ファンのために刻印もないキートップも用意したのだが、日本語配列と英語配列の無刻印キーキャップ1250台ずつが即売り切れ。
そこで雪の無刻印キートップのみ、限定で300個ずつ販売することになった。その内の200個ずつはユーザー登録済みの人への優先販売となる。そして、こちらも瞬殺で200人を超えて抽選となった。ユーザー登録をしていない人や抽選に漏れた人は2022年1月5日11時からの一般販売で手に入れよう。こちらは100個ずつなので、11時にアタックした方がいいと思う。
筆者が経営する原価BARも紹介された。
「タッチアンドトライと言えば、原価BAR。もともと五反田にあったんですけど、移転して三田になりました。三田もかなり広くて、お洒落なバーになっております。HHKBEERはここでしか飲めませんので、ぜひ三田のバーにも通っていただきたいと思っています」と山口氏。
HHKBエバンジェリストも落合陽一氏をはじめ13名が増えて、合計37名になった。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります