うどんを可能な限りスムーズに持ち帰りたい
うどんが食べたいんです。できれば、あわせて天ぷらも食べたい。だけれどもこんな時代ですから、あんまり人混みの中に行くのも避けたいですよね。
家での食事の機会が増え、飲食のテイクアウトのニーズが高まっています。セルフ形式の讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」では、2020年からうどんのお持ち帰りサービスを実施しており、家でも打ち立ての“もちもち”なうどんが楽しめると評判です。
2021年2月1日からは、お持ち帰りがより便利になる「モバイルオーダー」サービスをスタート。待ち時間ゼロでうどんの持ち帰りができるそうです。それは便利!
というわけで、さっそくやってみましょう。丸亀製麺の公式サイト(「スマホでご注文!並ばずにお持ち帰りモバイルオーダー」)からすぐにオーダーできます。メニューのように選べて、事前に決済できる。パソコンでもオーダー可能です。
メニューを選ぶようにタップするだけで簡単
まず、オーダー画面を開きます。「今すぐネットで注文」をタップすれば、位置情報から最寄りの店舗を表示してくれます。また、「住所や駅名を入力してすぐに注文」から駅名などを入力すれば、検索結果が表示されるので、希望の店舗を選択しましょう。
ちなみに、一部モバイルオーダー(スマホ注文)に対応していない店舗がありますので、ご注意ください。また、混み具合によっては、待ち状況が変わる場合もあります。
続いては、注文する商品を選択していきましょう。注文したい商品を選んでタップし、サイズを指定して、「カートに入れる」ボタンをタップするだけです。
なお、うどんの場合は、必ず「温」か「冷」を選択してください。商品の選択が完了した場合は、「カートを表示する」をタップ。他の商品も注文する場合は「商品の選択を続ける」をタップします。
注文した内容に間違いがないか確認して、問題がなければ「ご注文手続きへ進む」をタップ。「ログイン/新規登録へ」および「ゲストで注文する」のどちらからでも注文可能です。
あとは、受取時間、購入者情報、クレジットカード情報を入力して、「上記内容で注文する」ボタンをタップすれば注文が完了となります。受取時間は5分間隔で選択可能。
支払いはクレジットカードでの事前決済です。クーポンは利用できません。なお、注文予約ページ内の商品価格表示に関しては、容器代込みとなっています。
注文が完了すると、入力したメールアドレス宛に確認のメールが送られてくるので、受取時間に店舗へ行き、レジのスタッフに声をかけて商品を受け取ります。
うどんを事前に注文できて、待ち時間も気にせず持ち帰られる。やってみると、むずかしいことは何もありませんでした。ちなみにモバイルオーダーは持ち帰りのみとなります。店内では食べられないので注意。
待たずにすぐ受け取れるのがうれしい
モバイルオーダーの強みはなんといっても待たなくてよいこと。「並ぶのではないか」「待たされたらどうしよう」という不安もなく、指定した時間にさっとできたてのうどんが受け取れます。
なお、丸亀製麺ではじめてテイクアウトをするなら、オススメはテイクアウト1番人気の「かけうどん」(並350円、容器・包材代込み)でしょうか。オーソドックスなぶん、好きな調味料をかけたり、家に残っているおかずと一緒に食べたりと、食卓の楽しみが広がります。
また、天ぷらのお買い得セットも狙い目。「天ぷら5個お買得セット・人気3種」(640円)は、えび天1個、かしわ天2個、いか天2個と、まさに王道の組み合わせ。
うどんに入れて天ぷらうどんでもいいのですが、天ぷら単体をおかずにしたり、お酒のおつまみにしたりと、いろいろな楽しみ方ができますよね。
一回使ってみると、簡単かつ便利な丸亀製麺のモバイルオーダー。ぜひ活用して、おうちの“うどん時間”を楽しんでくださいね。
電子マネーにも対応します
なお、モバイルオーダーとは別ですが、店舗で注文時の決済方法では電子マネー各種に対応していることを付け加えておきます。Suica、PASMOなど交通系電子マネーはもちろん、QUICPay、楽天Edy、nanacoなどに対応します。
買い物はなるべく電子マネーで完結したい人も気持ちよく利用できますよ!
※記事中の価格表記は税込
※2021年4月1日の価格改定後の値段で記載しています
■関連サイト
(提供:丸亀製麺)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう