週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

小型スピーカーらしからぬ、おおらかさ

ELACのCARINA BS243.4で「Song for LISTNERS」を聴く

2020年09月03日 13時00分更新

BS243.4(左)と筆者リファレンスのB&W 607

BS243がアンドリュー・ジョーンズの手で生まれ変わった

 小型スピーカーの魅力を伝える連載。第5回は、ELAC“CARINA”シリーズの「CARINA BS243.4」(実売:ペア16万円弱)を紹介する。

 CARINAは、ELACスピーカーの特徴のひとつである「JETツィーター」を搭載しつつ、手頃な価格帯で買えるシリーズだ。JETツィーターは極薄の金属板を蛇腹状に折り畳んだ構造で、アコーディオンのように開く/閉じるを繰り返すことで発音する仕組み。ハイルドライバーやAMT(Air Motion Transducer)などと同じ方式だ。

 ハイルドライバーは、ELACのJETツィーター以降、多くのスピーカーブランドが採用しており、最近目にすることが多くなってきた。JETツィーター自身も、最新のものは5世代目の「JET V」まで進化している。CARINA BS243.4に採用されたのは、新開発の「JETフォールデッド・リボン」で、JET Vの基本性能を維持したままコストダウンを実現した新ドライバーだ。

CARINA BS243.4のツイーター部。JETツィーターは周囲にウェーブガイドを持つ。このあたりはJET Vツィーターと同様だ。

 CARINA BS243.4は、伝統的な型番を引き継ぎつつも、まったく新しく生まれ変わったモデルだ。BS243の型番は、これまで240LINEの機種に使われており、数々のモデルが発売されてきた。言わばELACのエントリークラスでは定番と言っていいだろう。CARINA BS243.4の末尾の「.4」は4世代目を意味するものだと思う。しかし、歴代モデルとは大きく変わっている。というのも、開発を担当したのが、アンドリュー・ジョーンズ氏であるからだ。

 アンドリュー・ジョーンズ氏は、KEF、INFINITY、TADブランドでスピーカー開発に関わってきた有名なエンジニアで、現在はELACに所属。エントリークラスの「Debut LINE」や「Uni-Fi SLIM LINE」を開発した。低価格帯のモデルが多く、JETツィーターを使うことはなかったが、CARINAシリーズではついにJETツィーター搭載となった。

[CARINA BS243.4の主なスペック] ●形式:2ウェイ2スピーカー・バスレフ型●インピーダンス:6Ω●再生周波数帯域:46Hz~30kHz●出力音圧レベル:85dB(2.83Vrms/1m)●サイズ:横幅210mm×高さ321mm×奥行213mm●質量:6.7kg(1本)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事