週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「ZONe」「eNERGY HACK」「e3」:

e-Sportsで勝ちたい? このエナドリ飲もう

2020年02月01日 19時00分更新

文● モーダル小嶋 編集●ASCII

e-Sportsで優勝するためにエナドリを飲むのがトレンド

 e-Sportsで優勝したい……! そんなあなたのゲームライフにエナジードリンクを潜影蛇手することをおすすめするわ……。

 エナジードリンクといえばレッドブルとモンスターエナジーというイメージがありますし、実際そういう傾向があるようです。エナドリは飲むと元気になるといいますけれど、集中力も高めたい、持続力もほしいじゃないですか。そういうニーズにアジャストしているドリンクはないものか!

 イエーイ、そこでe-Sportsです! ゲームといえば集中力を高めるためにドリンクを飲みますよね。そんなイメージありませんか。そうでもない? そうだということにしてください。

 今回は「e-Sports」向けを志向したと思われる、国産のエナジードリンクを3本飲んでみます。エナドリ文化が日本よりも強い欧米諸国ですら、レッドブルとモンスターエナジーの強さが圧倒的。しかし、ここにきて国産エナドリが続々と発売。2020年は巻き返しを見せるのかもしれません。

 飲むのはASCII編集部のエナジードリンク番長・スピーディー末岡と、アスキーグルメのモーダル小嶋です。

2人ともゲーマーなのですが、腕はからっきし

500mlの大容量でうれしいサントリー「ZONe」

 まずはサントリー「ZONe」。とにかく、ケースがかっこいいです。まるでゲーミングPCのようで、わかっているな、と思いますね。パッケージから開封するとテンションが上がるので、これは、箱買いしてほしいなあ。価格は1本230円前後(1缶500ml)。

「ZONe」のケースです

このデザインがもうグッときませんか?

ロゴは、電源のスイッチを90度傾けたような感じ

 気になるのは「β Ver.0.8.5」という表記です。この飲料、まだベータ版ということなのでしょうか? これからどんどんバージョンを重ねていくのかしら。ブラッシュアップしていくエナジードリンクというのも、ゲームタイトルみたいで、おもしろいではありませんか。

「β Ver.0.8.5」だそうです

原材料はこんな感じです

色はエナドリらしい黄色

サントリーのエナドリは炭水化物量がとにかく多い

 サントリーのエナジードリンクは、炭水化物、糖類が多い傾向がありますが、ZONeもその例に漏れません。また、パラチノースが入っているのもトレンドです。ゆっくりと分解される性質を持ち、血糖値が急激に上がらないため、インスリンの急な放出や、血糖値の急落を抑えられ、持続性のあるエネルギー供給ができるとされています。まさに長時間のゲームプレイにもってこい。

パラチノースも入っています

「普通だね」「普通ですね」

 味としては……やや甘めのエナドリといったところでしょうか。後味にすこし独特のクセがありますが、基本的にはベーシックな味わいです。しかし、500mlは多い気がしますよね。それを加味してか、炭酸は弱め。とにかく量が飲みたい人、一気に飲み干すよりかはゆっくり飲みたい人向けかも。

FPS専用のエナドリ「eNERGY HACK」
これを飲めばエイムもうまくなる?

ちょっとモンスターエナジーっぽいかな……とも思う

 続いては様々なコラボグッズを手がけるBrastaから登場した「eNERGY HACK」。プロゲーミングストリーマー集団「父ノ背中」の“けんき”さんプロデュースのエナジードリンクです。30本セットで8100円(1缶250ml)。

 缶には「FPSゲーマー専用のエナジードリンクです」とあります。こんな用途限定のドリンクもめずらしい。「ENERGY」ではなく、「eNERGY」と表記されているのは、「esports+ENERGY」の意味合いが込められているそうな。

ニコチン酸アミドが入っていますね

カフェイン32mg(100mlあたり)はかなり多い

 栄養表示を見ると、カフェインが多めです。FPSゲーマーといえば冷静な判断や、正確なエイムが求められるわけですが、集中力を高めるにはカフェインが必要という判断なのでしょうか。ニコチン酸アミドは皮膚や粘膜を正常にたもつ働きや、血行をよくする作用が期待できるそうです。

色、香りともに、典型的なエナジードリンクという感じです/p>

「甘めで飲みやすい!」「すこし後味が変わってるかも」

 甘めに仕上げた、典型的なエナドリ味。すこし酸味がありますが、エナドリとしては典型的なフレーバーでしょう。苦手でなければ、違和感なく楽しめるはずです。でも、FPS専用となっている理由は、飲んでもわかりませんでした……。

苦めなのは持続力の証かもしれない「e3」

なかなかスタイリッシュなデザイン

 大塚食品の「e3」。「BRAIN SPORTS DRINK」をうたい、「圧倒的な集中力を武器に、ハイレベルな頭脳戦を繰り広げるeスポーツプレイヤーと共同開発した」としています。価格は1本180円前後(1缶240ml)。

原材料はこのようになっています

カフェインは(エナドリにしては)少なめ

色は赤。めずらしい

 「速攻と持続」がテーマだそうです。ブドウ糖とパラチノースの2種類の糖の甘みに、苦みのフレーバーなどで後味をスッキリさせたことが特徴だとか。ブドウ糖が速攻でエネルギーになるということなのかな。パラチノースにはさきほど述べたような「持続」の効果があり、長時間の戦いを控えたゲーマー向きといえるかもしれませんね。カフェインはZONeやeNERGY HACKと比べれば控えめです。

「すこしグレープ系かなあ」「ちょっと苦いかも」

 味としてはグレープ系(を模したフレーバー)ですが、苦味が特徴ですね。ちょっとクセがあるテイストとはいえるかもしれません。大塚食品らしい、清涼飲料水とはすこし離れた、独自の味付けで差をつけています。

 というわけで、e-Sportsの鍛錬に励みたい人、ゲームで他人に差をつけたい人は、今回紹介したエナドリ3本を検討してみてはいかがでしょうか?

「エナドリの力でクッキークリッカーをのりきるぞ!」「それ、エナジーいる?」


モーダル小嶋

 

1986年生まれ。担当分野は「なるべく広く」のオールドルーキー。編集部では若手ともベテランともいえない微妙な位置。一人めし連載「モーダル小嶋のTOKYO男子めし」もよろしくお願い申し上げます。

 

■「アスキーグルメ」やってます

 アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります