9月23日に、『Office 2016』がリリースされました。『Office 2013』の発売が2013年2月だったので約2年半ぶりのバージョンアップとなります。いまや、仕事はもちろん趣味でも使っている人が多いOfficeですが、さて、このバージョンアップでどこがどう変わったのでしょうか?
もちろん、今週発売の週刊アスキーでは、ばっちり特集しちゃってますよ!
↑特集『Office2016最強案内』は、新機能解説を中心に19ページ。 |
↑右ページから左ページに読んでください。特集の最初はもちろん(?)“10分でわかるOffice2016”。その次は、このバージョンの要となりそうな“Office365”について解説。 |
まぁ、ぶっちゃけ、前バージョンである『Office2013』から大きく変わったところはないと言えると思います。もちろん、細かくみるといろいろ変わっているのですが、順当進化と言いますか……、より使いやすく、より安全に、みたいに、“より○○”とこれまでの進化を継続した感じ。たとえば、マイクロソフトも、「Office2016では、クラウド(OneDrive)を利用することで共同作業がより円滑に!」的なことを言っているわけですけど、今までだってOfficeからOneDriveに保存はできたし、ひとつのファイルを簡単に共有できたわけです。
それでも、私がOffice2016の最大の特徴だと思うのは、これまでは「クラウドも利用できる」レベルだったのが「グラウドをメインに据えてきた」というところだと思います。
それを実現するための、Office365であり、細かな機能のバージョンアップなんです。
↑特集より。右ページは、そういった新機能を解説。上の図では1ページだけですが、実際にはいちばんボリュームを取っています。左ページは、マイクロソフトのOffice担当の方へのインタビュー。 |
新機能については、アプリに共通した機能が多くあったので、今回は『Word』、『Excel』といったアプリごとではなく、機能ごとに対応アプリをアイコンで示しつつ解説しています。もちろん、1つのアプリにしかない機能もあります。たとえば、『OneNote』のウェブクリップ機能とか。
↑ところで、マイクロソフトが公式に配布している無料のOfficeソフトがあります。Windows用、Android用、iOS用、そしてオンラインで使えるウェブブラウザー用とあります。それらが、どのくらい使えるのかも検証してみました。 |
なにせ無料ですからね。『Open Office』などオフィス互換アプリはいくつか出ていますが、マイクロソフト公式のものがちゃんと使えるなら、もう互換アプリは不要かもしれません。
という感じで、Office2016について、なんとなく気になる人はぜひ今週号の週刊アスキーをチェックしてみてください。
Office2016以外の記事は……
↑『緊急速報 ドコモ2015冬スマホ』(右)。4K液晶搭載の新『Xperia Z5』など9月30日のドコモ発表会レポート。『ふるさと納税で欲しいデジギア』(左)。ふるさと納税で、パソコンなどデジギアがもらえちゃうって知ってました? |
“ふるさと納税”という言葉は知っていても、実際にはどういうものか知らない人も多いのでは? 私も知らなかったのですが、パソコンのほか、タブレット、デジカメ、家電、ハイテクおもちゃなどがもらえるとのこと。やりかたも書いてあるので、ぜひ挑戦してみてください。
↑表紙は、杉本有美さんです。 |
もちろん、大人気コミック『レディ・ハニカム』(桂明日香)、『イコとナセミのドキドキアドベンチャー』(藤堂あきと)、『カオスだもんねPLUS』(水口幸広)なども引き続き連載中です!
■関連サイト
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります