週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

モンスト:サテライト攻略の適正・最適キャラ!!『衛星少女的孤独』究極

2015年06月19日 18時45分更新

 ハロー!ストライカーズ 弾いてる?

 今回の攻略は闇属性 サテライトが手に入るイベントクエスト『衛星少女的孤独』究極!

モンスト

『衛星少女的孤独』究極

難易度 ★★★★(4.0/5.0)
道中の敵属性
敵のギミック  地雷、ワープホール、移動、召喚、ブロック、ホーミング吸収

サテライト 攻略 オススメパーティー&攻略ポイント

 地雷がメインギミックとして登場するのでマインスイーパー(MS)や飛行もちなどで地雷を回避できる編成にしよう。ワープホールも出現するため、アンチワープ(AW)ももっているモンスターを編成すると攻略が容易になる。また、ザコの攻撃力が非常に高く、大量に出現するため友情コンボがレーザーやホーミングなど多数のモンスターに一度に攻撃できるモンスターをいれたい。AWとMSを合わせもつモンスターばかりで編成したいが、該当のアビリティをもつモンスターが多くないため飛行もちなども視野にいれたい。

 オススメのガチャ限定モンスターだとAWとMSをもつ伝説の人魚姫ローレライ(神化)や殺戮神 カーリー(神化)、張飛 益徳(進化)などは活躍できるだろう。伝説の陰陽師 安倍晴明(進化)は2つのアビリティを兼ね備えているので強力ではあるが、敵の攻撃のダメージも大きいので光属性ばかりで固めるのは避けたほうが良い
 降臨モンスターだとMSと鉱物キラーをもつ八岐ノ贄姫 クシナダ、MSとAWの陽炎の護法大 摩利支天月想ノ女神 ツクヨミはオススメ。AWでなくてもMSもちをいれるだけでもかなり攻略が楽になる。
 ボス戦にはいったらSSを出し惜しみせずにガンガン使用してダメージを与えるほうが良いだろう。

BATTLE 1

モンスト
↑一番上のロボットは地雷、ガスマスクはショットガンと召喚、下の敵は反射レーザーを使用。
モンスト
↑地雷と召喚されたモンスターの位置。

BATTLE 2

モンスト
↑中ボスのサテライトはレーザー、クロスレーザー、エナジーサークル、メテオを使用。メテオは特に威力の高い攻撃なため、戦い始めてから8ターン以内にサテライトを倒したい。サテライト付近にいる黒い敵×2は移動とショットガンを使う。ロボットはガーゴイル(ワープ)とブラックリドラを召喚する。

BATTLE 3

モンスト
↑MSもちで固めているのであればまずはガスマスクから倒そう。ホーミング吸収と反射レーザーを使うザコ敵の間には反射タイプのモンスターなら挟まりにいけるため、ヤマトタケル降臨のように狙うと一度に2体倒せる。一番下のロボットは地雷を出すのでMSがいない場合はロボットから倒そう。

BATTLE 4(BOSS サテライト1)

モンスト
↑スピードクリアは24ターン。ボスのサテライトはレーザー、クロスレーザー、エナジーサークル、メテオを使う。右下にいる小さいガーゴイルはワープホールを出す。AWが以内場合は下のガーゴイルから倒そう。ボス戦突入時に右上に反射タイプがいた場合、ハマることができるので一気に突破も可能だ。

BATTLE 5(BOSS サテライト2)

モンスト
↑ボス1戦めで画面下中央に配置できていると一撃で突破も狙える。編成によって対応しづらいギミックを出すモンスターを優先的に倒すこと。また、このバトルに出現している反射レーザーを使うザコ敵は自身の攻撃力を上げる技も使用し、その後の反射レーザーのダメージはかなり大きいので先に倒したほうが良い。

BATTLE 6(BOSS サテライト3)

モンスト
↑ここでもまずは反射レーザーを使うザコ敵から倒そう。その後、AWがいなければ小さいガーゴイル、MSがいなければ反射レーザーを使うザコ敵優先的に狙おう。ザコ敵を処理してからボスにSSで一気に畳み掛けると効率よく攻略できる。ボス付近にいる黒い敵はショットガン攻撃だが、重なっており実際は4体いる。移動してボスの4スミに配置する。

攻略動画


サテライト

モンスト

・闇属性
・ユニバース
・パワー型
・反射タイプ
・アビリティ:飛行
・友情コンボ:ワンウェイレーザー L|近い的に属性大レーザー攻撃
・SS:スペース・ジャーニー|狙った方向に、波動砲を放つ

サテライトの神化合体に必要な素材モンスター

モンスト

サテライトを使用する神化合体

PC-G3

モンスト

『モンスターストライク』
●ミクシィ
●無料(ゲーム内課金あり)
●対応OS iOS/Android

●関連サイト
『モンスターストライク』公式サイト

iOS版のダウンロードはこちらから

Android版のダウンロードはこちらから

(C)mixi

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります