ZenFone 2(ZE551ML-RD32S4)
●ASUS
●直販価格 4万9464円
●5月16日発売予定
数字は“2”だけど“5”を超越 中身も見た目も次世代級
昨年10月に日本に上陸したLTE対応SIMフリー機『ZenFone5』。『ZenFone2』はその次世代機にあたる。初お披露目は今年1月のことだったが、最大で4GBのメモリーやAndroid 5.0への対応など、多くの注目を集めた。また、本機は64ビット環境対応で最大2.33GHzのAtom Z3580を採用。日本初のインテルCPU搭載スマホの座を勝ち取った。
↑左がZenFone 2(5.5インチ)。右がZenFone 5(5インチ)。 |
サイズは前機種に比べてひと回り大きく、5.5インチディスプレーを採用。画面解像度もフルHD(1080×1920ドット)となり、日本のハイエンド機でも主流となっている外観とサイズ感だ。触ってみると、HD解像度だった前機種にあったわずかなもたつきも消え、高負荷な3Dゲームや各種ベンチマークも滑らかかつ高速に処理できた。
スペックだけでなく、使い勝手の工夫も随所に見られる。同社独自の“ZenUI”は引き続き採用されているのに加え、ホームボタンのダブルタップで画面を縮小する“片手モード”や、スリープ時に画面にアルファベットを書いて任意のアプリを起動できる“タッチジェスチャー”など、便利な機能が備わっている。
↑海外出張や旅行などで使える“デュアルSIM”(マイクロ×2)仕様。 |
カメラも大きく進化。細かな設定変更も可能
背面カメラは1300万画素に向上しており、同社独自の“PixelMaster”技術と組み合わせることで、より鮮明な絵づくりを実現。また、背面には暖色と寒色の2種類のLEDを搭載。フラッシュが必要な暗所でも、人肌や食べものなどを自然な色味で撮れる。さらに、新搭載の“マニュアル撮影”モードではISO感度や露出レベルだけでなく、ホワイトバランス設定やフォーカス位置の微調整も可能。写真にこだわるユーザーの欲求も満たしてくれる。
↑“ローライト”モードをオフにした時。 |
↑“ローライト”モードをオンにした時。違いは歴然だ。 |
●おもなスペック
OS Android 5.0
ディスプレー 5.5インチIPS(1080×1920ドット、401dpi)
CPU Atom Z3580(4コア/4スレッド、2.33GHz)
メモリー/ストレージ 4GB(LDDR3L)/32GBeMMC
カメラ 1300万画素(インカメラ 500万画素)
通信機能 LTE、3G、IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth4.0、NFCほか
バッテリー 3000mAh
インターフェース マイクロUSB、マイクロSIM×2、マイクロSDXCカードほか
サイズ/重量 約77.2(W)×10.9(D)×152.5(H)mm/約170g
■詳しいレビュー動画もどうぞ
なお、好評発売中の『週刊アスキー5/5号 No1026』にはZenFone 2とZenFone 5の詳細なベンチマーク比較や新搭載の“Zen Motion”によるタッチジェスチャー操作などを解説。ぜひ、書店やコンビニ、駅売店、Amazonなどでお買い求めください!
|
|
-
【国内正規品】ASUSTek ZenFone2(SIM...
38,664円
-
ASUS ZenFone 2 (ZE551ML / ZE550ML)...
1,544円
-
【国内正規品】ASUSTek ZenFone5 ( S...
28,929円
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります