4月17日よりカーバンクルを引き連れているアーミルが降臨モンスターとして登場!妖艶な笑みを浮かべる遊楽魔とカーバンクルによる3連続攻撃に注意しよう。
攻略したPTはコチラ!
絶世の紅龍喚士・ソニア(リーダー)
絶世の紅龍喚士・ソニア
断罪の冥府神・ペルセポネ
創獄の神魔王・ルシファー
グリプスライダー・ベクターフィン
修羅の飛翔神・呂布(フレンド)
●編成のポイント
ダンジョン自体の難易度は別段高いわけではないですが、ある程度耐久して戦うことができるということで、火力と耐久面で優秀な呂布ソニPTで攻略しました。サブのモンスターはとりあえず変換持ちを優先的に。途中で火ドロップが振りやすくなるスキルを発動されるので、火属性で攻撃できるモンスターか火ドロップを変換できるスキルをもつモンスターを編成すると良いでしょう。呂布ソニでいけば特に苦戦することはありませんでした。
1バトル目 パイロデビル、フロストデビル、タウロスデビル、ハーピィデビル、ブラッドデビル
敵は1ターンか2ターンで出現するのを確認しました。デビルは普段から1体で強力な攻撃をしてくることはないですが、複数放置していると耐え切れないと思うので1ターンで全て倒しきりましょう。敵のHPも高くないので全体攻撃を行なえば突破できるはずです。
2バトル目 水の上忍、木の上忍
水の上忍は先制で闇属性攻撃を5ターン吸収。木の上忍は軽いダメージと暗闇を先制で使ってきます。気をつけるべきポイントは木の上忍。HPを一定数削ると猿飛流抜刀術を使ってきます。単体で受けるダメージはそこまで大きくないですが、水の上忍と同時に攻撃されていくと非常に厄介。幸い、木の上忍に対しては赤ソニアの火属性攻撃が通るので火ドロップを横一列で属性強化を活かして攻撃すると倒しやすいでしょう。また、水の上忍はお色気の術でランダムで1~2ターンの間バインド状態にしてきます。回復ドロップさえ確保していけば耐久も可能です。
3バトル目 黒樹星・ファフニール
先制で「グルルル…」(何もしない)を使ってきます。ヘラクレス降臨などで登場するファフニールと同様で、確認はしていませんが、一定ターン経過で目が冷めて強力な攻撃を使ってくる敵でしょう。不安だったのでここでペルセポネの変換スキルを発動して一撃で倒しました。HPはだいたい100万くらいの雰囲気でしたので、変換スキルさえ発動して属性強化を利用すれば倒せるはずです。
4バトル目 樹海獄・タウロスデーモン×2
降臨でよく見かけるデーモンさん。HPを一定数削ると発動するイビルスラッシュが強力なので2体同時に中途半端に削るとキケン!また、攻撃ターンの間隔が1ターンということでここも変換スキルを発動して一気に倒しきるのがオススメ。
5バトル目 海の丼魔・ツナドン
スペシャルダンジョン“丼龍”シリーズで幻獣(たまに出現)として登場したツナドンが出現。正確なHPはわかりませんが、そこそこHPが高い敵ですが、呂布ソニ特有の耐久力で回復ドロップさえあれば倒しきることが可能です。
ここで地道に耐久していくことで、ここまで使っていた変換スキルが溜まり直すと思いますし、こちらのHPがピンチになったら赤ソニアのスキルを発動しても大丈夫です。
6バトル目 アースライトカーバンクル、マーズライトカーバンクル
カーバンクルは久しぶりに降臨で見た気がします。と、言うか初めてかもしれません。カーバンクルはそれぞれ2ターン間隔で攻撃してきます。“真・無限回廊”で登場したカーバンクルは通常攻撃が15000程度とかなり大ダメージで、1体だけなら受け切れますが2体同時はさすがに不可能なのでここで変換スキルがあればサクッとつかって倒しきりましょう。ここで赤ソニアのスキルを使っても問題ありません。
7バトル目 紅輪の魔導姫・テウルギア
光と闇属性による攻撃を半減する状態で登場します。さらに先制で状態異常無効に。テウルギアはグリモワール降臨でボスとして登場しました。グリモワール降臨でも同じでしたが、耐久できるモンスター。HPも高く、こちらのメインの攻撃である闇属性の攻撃が半減されているため、ダメージが通りにくいです。必然的に耐久をすることになります。
回復ドロップさえあれば敵の攻撃を受けても耐久できるので、回復ドロップを闇ドロップに変換するようなスキルの発動は控えて、じっくり回復ドロップを残しつつ殴り合いをしましょう。敵のスキルで99ターンの間火ドロップが落ちやすくなる状態になりますが、特に支障はありません。気をつけるべきは回復ドロップの有無です。
8バトル目(BOSS) 黒獣魔の子分・アーミル
↑テウルギアとの戦闘がかなり長引いて思わず登場した瞬間のスクリーンショットを撮り忘れてしまいました。 |
アーミルさんとのご対面。敵の行動はなんと1ターンで3回!ゼウス&ヘラ降臨のようにアーミル、カーバンクル×2がそれぞれ別の行動をしてきます。注意するべきはカーバンクルが使う“50万ダメージ以上吸収”。ただし、2ターンだけなので凌ぐことは難しくありません。それ以上に厳しいのが、アーミルによる“一番左と右の縦1列を変換”というスキル。アーミルは1撃で大ダメージを使う攻撃はHPをかなり削らない限り発動しないようですが、連続で攻撃を受けていると回復が追いつきません。回復ドロップをせっかく残していても、盤面の両サイドにあると変換されてしまうので、回復ドロップに余裕があるときはなるべく中央に回復ドロップを寄せると良いでしょう。
ダメージ吸収のターンを凌いだら赤ソニアのスキルと呂布のスキルを発動して一気に倒しましょう。属性強化を発動するため、火と闇ドロップをそれぞれ横1列ずつ組んでいけば押し切れました!
無事、ノーコンクリアーできました!バインドされつつも押し切れたのでボスのHPはそこまで無いようです。
●勝因
ここ最近の降臨ダンジョンでは難易度が結構低い部類。特に耐久できるダンジョンだったので、呂布ソニアだと苦戦する場所はありませんでした。変換スキルを道中で使ってもさらに耐久してスキルを溜めなおすことも十分に可能です。
アーミル
スキル:スイーツパフューム
HPを4000回復。バインド状態を4ターン回復。
リーダースキル:魅惑のソナタ
チーム内にムーンライトカーバンクルとアースライトカーバンクルがいると、攻撃力が5倍。
カーバンクルが究極進化したような雰囲気のモンスター。ムーンライトカーバンクルとアースライトカーバンクルが編成内にいるだけで攻撃力が5倍になるという変わったリーダースキルの持ち主。リーダーフレンドでアーミル同士で組み、サブにカーバンクルをそれぞれいれるだけでお手軽に25倍を出せるのでなかなかおもしろいモンスター。降臨ダンジョン自体の難易度が高くなく、さらにサブに必要なカーバンクルも入手しやすいため、パズドラのライト層にもかなりオススメのモンスター。バインド回復も結構ありがたいですよ!
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
■関連サイト
パズル&ドラゴンズ 公式サイト
■大人気! 週アスのパズドラ連載シリーズ
↓編集部のパズドラ女子“つばさ”による日々のプレー日記。
↓中堅プレイヤー“ムラリン”が攻略豆知識を幅広く紹介。
■関連リンク
↓パズドラ 究極攻略データベースで連載中の4コママンガ!
↓パズドラを始めるならこちらからアプリをゲット!
パズル&ドラゴンズ iOS版ダウンロード(AppStore)
パズル&ドラゴンズ Android版ダウンロード(Google Play)
↓パズドラをやるなら入れておきたい!
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります